ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

ビジネスメールを書くときのコツを7000人以上が愛読。
2005年から配信してい る無料メールマガジン
【仕事のメール心得帖】登録はこちらから

今週は、退職・転職時のあいさつメールについてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法               < 退職のあいさつ
◆─────────────────────────────────◆
                        あいさつの優先順位

▼ 退職のあいさつメール、どうする?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4月に退職するという読者の方からこんなメールをいただきました。

——————————————————————

いま私の最大の関心は、退職の挨拶メールをどう書こうか? です。
しごびの読者の中にも、転勤や退職、新しい職場での挨拶などで
悩んでいるかたも居るかもしれません。

なにか、心構えなどありますか?

—————————————— 読者 M.I 様からの質問

退職、退任、転職などで、現在の職場を去る方もおられることでしょう。
タイムリーな質問をいただいたので、今週は「退職のあいさつメール」に
ついて考えていきましょう。

▼ 対面→あいさつ状→メール
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
まずは、現在の職場を去る場合のあいさつの仕方。優先順位としては、対
面、あいさつ状、メールといった順でしょうか。

お世話になった方々や客先の担当者に、会って退職あるいは転職の旨をお
知らせするのが基本でしょう。

特に客先へは、業務の引継ぎが滞りなくできるように後任者の紹介も必要
です。自分は職場を去っても、会社の取引は続いていくので、客先に心配や迷惑を
かけないよう引継ぎも兼ねてあいさつを。

対面でお知らせした方たちにも、退職後、日をおかず退職のあいさつ状の送付を。
目安としては、退職後1週間以内にあいさつ状が届くように準備しておくと
良いでしょう。

メールでのあいさつは、一度でも接触のあったかたにお知らせの意味をこめて
送信します。送信のタイミングとしては、退職日の1カ月程度前から、早いうち
がよいでしょう。

退職してからは関わることはないだろうとあいさつもせずに辞めてしまう
人もたまにいますが、どこでどうつながっているか、わからないのが人間
関係。引き際の美しい人は、去った後でも人とのかかわりが続いていくも
のです。

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

記事全文を読む