今週は読者のかたからいただいた質問にお答えします
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法 < 読者からの質問(5)>
◆─────────────────────────────────◆
メールは必ず届くとは限らない

昨日の記事とも関連するのですが、
メールの返信について、読者のかたからいただいご意見を紹介します。

<読者 H.K さんのメール>—————————————–

私は、15年前から(スピードの遅い)パソコン通信を始めたような人間で
あり、いきなりブロードバンドでインターネットを始めた層とは、若干、
感覚が異なるところがあります。

海外で延べ12年暮らしていたゆえ、
「メールというものは、必ず相手に届くとは限らない
(届かずに迷子にあることも少なからずある)」
と考えており、受け取ったメールには、受け取った時点で、受け取った旨
の返事を、まず、速やかに書くことを心がけています。

そういう点では、日本の(届かないことはほとんどない)携帯メールの感
覚で、「返事は、返事の内容が用意できたときに書く」という相手の対応
に、いらつくことがしばしばあります。

——————————————————————

▼ 届かないこともある。だから…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
そうなんですよね。メールは届いて当たり前なものではなく、届かないこ
ともある代物。日常的にメールを使っていると、そのことをつい忘れがち
です。

私なども勝手なもので、人に送ったメールの返信がないと気になるのに、
自分が受信した時は、すぐ相手に返信しているとは限らない、というのが
現状です。

返信は先送りするほど送りづらくなったり、忘れてしまうこともあるので、
見習いたい習慣です。

▼ 相手にとって適切な対応を考える
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
受信した側からすると、きちんとした回答を送りたいがために返信を後回
しにしてしまう、ということもあります。

そんな時も、先にひと言
「ご連絡、ありがとうございます。詳細は後ほど改めてメールします」
と返しておけば、相手も安心し、自分も気が楽です。

即返信が無理でも、その日のメールはその日のうちに返信するとか、メー
ル対応の時間を決めるなど、自分で「返信のルール」を持つことも必要か
もしれません。

一方で、メールを送っても電話で返信がある相手もいます。相手の多忙さ
を推し量り、メールの返信はないもの、と割り切ってしまっている場合も
私はあります。

相手の状況、自分の状況を踏まえた上で、適切な対応を工夫していくこと
も大切でしょう。

ビジネスメールを書くときのコツを7000人以上が愛読。
2005年から配信してい る無料メールマガジン
【仕事のメール心得帖】登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】