今週は、メールを書くときに気に留めたい5つのCについてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法       < メールの5C(5)>
◆─────────────────────────────────◆
Courteously

メールを書くときに心がけたい「5つのC」。
五つ目のCは「Courteously」。「丁重に書く」ことです。

▼ 書き方で相手の行動は変わる
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
丁重とは「(扱いなどが)心がこもっていて礼儀正しく手厚い」様を意味
します。丁重の反対は「ぞんざい」。

メールは相手の表情が見えず文字だけで感情を読み取るので、会話よりも
温かみが伝わりにくいツールです。

自分では普通に用件だけ書いたつもりでも言葉が足りないと「素っ気ない」
「ぶっきらぼう」「冷たい」印象を相手に与えてしまうことも。場合によっ
ては相手を傷つけてしまうことだってあります。

大げさにする必要はありませんが、相手には礼を尽くし、気持ちよくやり
とりできる表現を心がけたいものです。

「その会合には行けません」という単刀直入な書き方より
「残念(せっかく)ですが、その会合には行けません」とひと言添える
だけで表現がやわらかくなります。

「先方の確認が終わるまで進めないでください」という書き方もありますが
「先方の確認が終わってから進めてください」とも表せます。

禁止や否定的な表現は、相手の反感をかいやすく行動を制限しがですが、
肯定的な表現に言い換えると、共感・理解を生み相手から受け入れられや
すくなります。

書き方一つで相手の行動さえ変えてしまうのが言葉。
メールを送る相手にも敬意を払い、思いやりのある言葉を伝えていきたい
ですね。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから