今週は接点を持った相手に送るメールについてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法         < その後のメール(3)
◆─────────────────────────────────◆
質問の後で

質問や相談、お願いをメールですることが
多くあります。
自分では見当や判断がつかないことは、
それを専門とする人や詳しい人に
尋ねてみるのが近道だったりします。

ですが、メールで質問した後、
質問した相手にお礼や経過報告をする人は
意外と多くありません。

質問までは熱心にしても、
いざ回答が返ってくると、
それに安心・納得してしまい、
その後のフォローまで気が回らないのかも
しれません。

▼ 「結果」という情報を共有する意識
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
質問する側が切羽詰っていたり、
真剣であったりするほど、
回答する側も少しでも相手の役に立ちたい
と調べ、考えて回答するものです。

場合によっては質問者より
回答する側の方が時間や手間がかかって
いることもあります。

質問したら回答者にお礼を述べるのは
当たり前のことですが、それに加え、
その後どうなったか、どうしたかを
折をみて知らせると、
回答した側も経過が分かり安心します。

誰かに情報を得たら、
その結果を報告することで、
さらに情報を共有できます。

たとえ、うまくいかなかった場合でも
「では、こうすれば?」という
次のアイデアやヒントが生まれるきっかけ
にもなり得ます。

聞きっぱなしで終わることがないよう、
質問後のやりとりも大切にしたいものです。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから