今週は、受信したメールの整理法についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法                                           < メール整理術(3)
◆─────────────────────────────────◆
返信の優先順位

受信したメールを送信者別に優先順位をつけて振り分け設定する方法を
昨日は述べました。

返信のタイミング別に優先順位をつけて振り分ける方法もあります。
受信したメールを「即返信」「後で」「保存」という具合にフォルダで分
けて処理する方法です。

「即返信」フォルダには、急ぎの用件や重要な客先へのメールを振り分け、
すぐに返信します。

「後で」フォルダには、調べたり、調整が必要な用件、作業を済ませてか
ら送るメールを振り分け、処理します。

「保存」フォルダには、対処済みのメール、記録を後で見たいメールなど
を振り分けておきます。

このように対応の仕方別にフォルダに振り分け、ToDoリストのような形式
でメールを処理していくこともできます。

振り分けたメールには、さらにマークをつけたり、色分けをして、見落と
しがないよう、気が付きやすい方法を自分で決めておくといいですね。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む