今週は、感じのよいビジネスメールへの書き換え指南です。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法   < 書き換える技術(5)
◆─────────────────────────────────◆
                        かしこまりました

 客先の担当者へ日程を知らせるメールを送ったところ、次のような返信が
 ありました。
 ——————————————————————

 かしこまりました。
 こちらこそ、続いて宜しくお願い致します。

 ——————————————————————

 仕事の発注者である相手から、受注する側である私に上記のような丁寧な
 返信をいただき、恐縮してしまいました。

 この場合は、発注者→受注者というやりとりなので、相手は

 「承知しました」
 「わかりました」

 という表現でさしつかえないのではないでしょうか。

 お互い懇意な間柄であれば

 「○日ですね。お待ちしています」

 という一文でも、確認と親近感を表わすことができていいと思います。

 逆に、受注側の私から発注者の客先へ送るメールであれば
 「わかりました」より「かしこまりました」が好ましいです。

 丁寧な言葉遣いを意識することは大切ですが、
 丁寧すぎても慇懃無礼に感じられますし、丁寧さを欠くと失礼。
 相手との上下関係、お金の流れを考えて言葉を選ぶ必要があります。

◇─────────────────────────────────◇
 あ と が き
◇─────────────────────────────────◇

 ご紹介する3つのメルマガの発行人は
 いずれも、もともとこのメルマガの読者さん。
 何度か感想メールをいただくうちに仲良くなった人たちばかり。

 私が何よりうれしいのは
 このメルマガでの出会いがきっかけで
 「自分でも書いてみよう!」とメルマガを始めた人たちが
 いるってことです。

【 ロンドン偏食生活 】  
  日本人から見たロンドンって? 英国人って? 
大人風味で綴られる英国の日常が素敵!

【 人は我をボヤッキーと呼ぶ 】 
  私と同世代の人なら「わかる~!」と思わず叫ぶ懐かしネタ全開! 
テンポのいい語り口が魅力。

【 プロが伝授! 失敗しない海外旅行情報完全マニュアル 】
 
  ほしかったのはこういう情報! 
現場を熟知したプロならではの海外情報。旅行好きには見逃せません!

 切り口は三者三様ですが
 文章が安定していて、安心して読めます。

 それはきっと、彼らが「読むのが好きな人」たちだから。
 そして、書けば書くほど、書くチカラもあがっていきます。

                      これからも応援しています!

記事全文を読む