今週は、上司の代理でメールを送る際の留意点について考えます。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法             < 代理のメール(2)
◆─────────────────────────────────◆
名を名乗る

上司から「この名刺の人に、このファイルを添付して送っておいて」
と頼まれたら…

基本はまず、名を名乗ることからです。

上司が相手に「社の者からファイルを送らせます」と伝えている場合でも
直接本人からではない旨を知らせるために
どこの会社の、誰であるかを述べます。

このとき、気をつけたいのが
メールソフトの「差出人」名です。

社名と名前が入力してあれば問題ないのですが
ローマ字書きの個人名だけというケースも意外と多くあります。

メールを受信する際、件名と同時に差出人名もチェックするので
「何?」「だれ?」とすぐにはわからないような差出人名にしておくより
社名と氏名がすぐに分かるようにしておくとよいでしょう

個人名だけだと、迷惑メールに間違われやすいです
(Gmail は最初に差出人名が表示されるので、注意を)。

必要ファイルをメールで後ほど送るということが
相手と上司の間で了解済みであれば
最低でも会社名が表示されれば、理解してもらえます。

代理でメール送信するときに限らず
仕事で使うメールは、素性がわかりやすい設定にしておくことポイントです。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む