今週は、上司の代理でメールを送る際の留意点について考えます。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法             < 代理のメール(5)
◆─────────────────────────────────◆
                        意外に多い代理メール

今週、初めて「代理のメール」をテーマにして、
私が思う以上に代理メールでのやりとりが多いことを知りました。

というのは、今週、読者のかたから相次いで
「私も困っていたんです」というメールをいただいたからです。

上司本人はメールのやりとりに積極的でなく
口で伝えた内容を部下がメールで送信するという
ケースもありました。

このような場合は
会社として(いわゆる三人称で表記で)、
お礼や感想を送ることになるのかもしれません。

それとは逆に
代理のメールを受け取ったとき
誰に問い合わせをしてよいかわからないというメールもありました。

この場合は、問い合わせに対して
誰が最も早く、的確に答えられるか
というのが見極めのポイントになりそうです。

代理の相手で処理できるのか
本来の相手でなければわからないことか。
でも、その見当がつかない場合もありますよね。

代理のメールは
送信する側だけでなく
受信する側も困ることがあるようです。

代理のメールについての質問は
来週、改めて「読者からの質問」として
お答えすることにします。

メルマガ詳細

◆─────────────────────────────────◆
お す す め メ ル マ ガ
◆─────────────────────────────────◆
私が好きで読んでいるメールマガジン、おすすめしたいメールマガジンを
ご紹介しています。

音楽という切り口で
メルマガの可能性を広げたのは、
この人だと思います。

音楽って、もっと自由で
一生付き合える友達だってことを教えてくれる
圭子おねえさまのメルマガです。
——————————————————————-

【 ピアノのおけいこ 】

クラシックピアノ講師が、「音楽はイメージすること」をテーマに
完全日刊でお届けします。
キッズドラム教室で指導したり、ハンドベル@友の会を開催して
東京、名古屋、神戸と音楽ファンを広げています。
初心者の方から指導者まで読者さんの層も厚いです!

ご登録はこちらから

——————————————————————-
うちの夫もファンなんですぅ~。


ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。
その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む