今週は、質問の仕方について改めて取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法       < メールで質問(3)
◆─────────────────────────────────◆
                       スルーされない件名

 「質問」「質問です」「質問があります」

 上記は、質問メールによくありがちな件名です。そのほかに

 「教えてください」「分かりません」

 という件名も多いです。
 「助けてください」という件名も目にしたことがあります。

 読んでの通りで、送信者の気持ちをそのまま代弁した件名ではあるのですが、
 こうした件名は迷惑メールにも多く見られ、件名としては不十分。

 せめて、「何について」の質問なのか
 「何を尋ねたいのか」「どこが分からないのか」を
 件名にも記しましょう。

 例えば
 「○○の表記の仕方について質問があります」
 「△△の設定方法についてお尋ねします」
 「明日のセミナー開催にあたり、確認事項です」

 といった具合に
 質問事項がひと目で分かる件名にしておけば、
 本文では「標題の件についてですが・・・」と
 具体的な質問内容に踏み込んでいけます。

 たまに見かけるのが
 「ご質問です」「ご質問があります」
 という件名。

 質問は、自分から相手に、自分の(疑問を解く)ためにする行為です。
 自らの行為に敬語の「ご」を付けるのは適切ではありません。

 もし、相手への敬意を表すのなら、
 「あります」を「ございます」として、下記のようにします。

 「○○について質問がございます」

◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

 企業の人事、労務の実務に役立つツールと情報満載のWebマガジン
ジンジュール」で連載中!

  ————————————————————-
         【ビジネスパーソン メール術】(6)
  ————————————————————-
未払い、未納を防ぐ! だれも不愉快にさせない催促メールのコツ
  ————————————————————-

 コピー&ペーストしてすぐに使えるメール文例集はこちら
 

記事全文を読む