今週は、くだけた言い回しについて取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法    < 言い回しをチェック
◆─────────────────────────────────◆
                           「僕的には」

 「僕的には」「わたし的には」とか
 「気持ち的には」「長さ的には」といった
 言い回しが話し言葉や書き言葉でよく使われます。

 「的」という接尾語は、前の語とセットで使うことで
 直言を避け、やんわりとニュアンスを伝えるのに
 便利な言葉ではあります。

 ただ、職場や客先へのビジネスメールで使うには
 子どもっぽいというか、表現としてくだけた感が否めません。

 「僕的には」「わたし的には」よりも
 「私としましては」「私は
 を使うことをお勧めします。

 「気持ち的には」「長さ的には」といった言い回しは
 本来「心情的には」「距離的には」といった

 「漢語+的」
 という形で使われていたものが

 心情 → 気持ち
 距離 → 長さ
 と、言いやすい和語に変換されて生まれた言葉といえます。

 ニュアンスは伝わるのですが
 これらも
 「心情的には」「距離的には」と本来の漢語表現を使うか
 「気持ちとしては」「長さ(距離)は
 のように表記する方が望ましいです。

 今週はこのように
 くだけた言い回しを見直し
 ビジネスメールで使うのにふさわしい表現を
 チェックしていきたいと思います。

◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 か ら お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

 ゲストの栗田寛子さんは
 平成26年度「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」に認定された
 事業者の一人。

 今後、独立や起業を考えている方にも
 彼女のチャレンジは参考になると思いますよ。

 ☆————————————————–☆

      【仕事美人 トーク・カフェ】VOL.27
      ————————————–
    エステサロンcommerce(コメルス)オーナー
            栗田 寛子 さん

 ☆————————————————–☆

  テーマ:「フランスへ渡ってエステ武者修行 !?
             美レンジャーの次なる挑戦は?」     
  
  日 時  2015年 4月25日(土) 15:00~17:00

  会 場  キッシュ グラン・ココ

  参加費  一般 ⇒ 3000円    

      【しごび】読者 ⇒ 割引あり
       ※グランココのキッシュと飲み物付き

 ☆————————————————–☆

 ★お申し込み方法は…
  こちらのイベントページの「参加」ボタンを押してくださいね。
  


人気ブログランキングへ

記事全文を読む

今週は、気になる敬語の使い方について取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法            < 敬語レッスン(5)
◆─────────────────────────────────◆
接させていただく

——————————————–
広島を知るために
広島でさまざまな取り組みをしておられる方々に
接させていただいてきました
——————————————–

上記の一文で気になったのが
最後の「接させていただいてきました」です。

この文の書き手は
「広島でさまざまな取り組みをしている人たち」に対して
リスペクトする気持ちがあるからこそ

「~させていただく」
という謙譲語を使って文を締めくくったものと想像できます。

ただ、言い回しとして
「接させていただく」は
しっくりきません。

この場合は、自分がしてきたことを述べる
という観点で、敬語を使わず次のような文にすると
収まりがよいです。

——————————————–
広島を知るために
広島でさまざまな取り組みをしている方々と
接点を持ってきました
——————————————–

最後の「接点を持ってきました」は
接してきました
としてもよいでしょう。

敬語を使うのであれば
「会う」の謙譲語である「お目にかかる」を使い
下記のような一文も考えられます。

——————————————–
広島を知るために
広島でさまざまな取り組みをしている方々と
お目にかかってきました
——————————————–

「お目にかかってきました」は
お会いしてきました」としてもよいでしょう。

敬語の使い方が適切でないと
伝えたい気持ちがうまく相手や読み手の心に届かず
残念なことに。

思いをきちんと伝えるためにも
的確な敬語表現を常に意識し
調べたり、考えたりする習慣をつけていきましょう。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 か ら お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

ゲストの栗田寛子さんは
平成26年度「創業チャレンジ・ベンチャー支援事業」に認定された
事業者の一人。

今後、独立や起業を考えている方にも
彼女のチャレンジは参考になると思いますよ。

☆————————————————–☆

【しごび トーク・カフェ】VOL.27
————————————–
エステサロンcommerce(コメルス)オーナー
栗田 寛子 さん
☆————————————————–☆

テーマ:「フランスへ渡ってエステ武者修行 !?
美レンジャーの次なる挑戦は?

日 時  2015年 4月25日(土) 15:00~17:00

会 場  キッシュ グラン・ココ

参加費  一般 ⇒ 3000円

メルマガ読者 ⇒ 割引あり

※グランココのキッシュと飲み物付き

☆————————————————–☆

記事全文を読む

今週は、気になる敬語の使い方について取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法    < 敬語レッスン(4)
◆─────────────────────────────────◆
提案されておられました

———————————-
山本さんも提案されておられました
———————————-

上記の一文で気になるのが
「提案」の後に続く「されておられました」
です。

動詞「する」の尊敬語が「される」、
同じく動詞「いる」の尊敬語が「おられる」
ではありますが

この場合は「する」か「いる」どちらかの尊敬語だけでよく
敬語が過剰に使われています。

「する」の尊敬語を使うなら
——————————
山本さんも提案されていました。
——————————

「いる」の尊敬語を使うなら
——————————–
山本さんも提案しておられました
——————————–
とします。

——————————————————–
仕事で知り合った方の中に、
日本の歴史を研究されていらっしゃる方がおいでになります
——————————————————–

この文例も、後半の
「研究されていらっしゃる方がおいでになります」
が敬語の使い過ぎです。

もっとあっさりと
「研究している方がおいでになります
「研究している方がいらっしゃいます
あるいは
「日本の歴史の研究者がおいでになります(いらっしゃいます)
とします。

敬語の使い過ぎは、いたずらに一文が長くなるばかりです。
基本的に文中の要となる動詞を尊敬語にするだけでよく
敬語で飾り立てすぎないようにしましょう。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細
◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

今なら、新入社員応援セールで
Kindle版が通常の半額以下で買える!

—————————————————
★『さらりと返せる、大人のメール表現334』Kindle版★
—————————————————

書籍は1337円ですが
Kindle版は通常990円です。

本書をもとに制作した
iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】も好評!

ぜひ、ご利用ください。

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む

今週は、気になる敬語の使い方について取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法              < 敬語レッスン(3)
◆─────────────────────────────────◆
                    「ご満足のいく商品のお届け

——————————————–
ご満足のいく商品のお届けができない状況です。
——————————————–

生鮮品のネット通販をしている会社から届いた
お詫びのメールにあった一文です。

この文も「敬語の向かう先」が迷子になっているようなので
例として取りあげました。

会社から届いた商品に「満足する」のは客。
これなら大丈夫! と「満足のいく」商品を届けるのは会社。

上記の文例では、「誰の満足」なのかが
どっちつかずでよくわかりません。

商品の届け先である「お客様にとっての満足」であるのなら
———————————————————-
(お客様に)ご満足いただける商品がお届けできない状況です。
———————————————————-
あるいは
—————————————————————
(お客様に)ご満足いただける商品をお届けできる状況にありません。
—————————————————————
のように
主語「お客様」の述語である
「満足する」の尊敬語「ご満足いただける」を使います。

自社にとって満足のいく出来ではないことを伝えるのなら
——————————————————————-
(お客様に対して)当社として満足のいく商品がお届けできない状況です。
——————————————————————-

あるいは
「満足のいく」という言い回しを他の表現に置き換え
——————————————–
商品の出来が十分でなく、
自信を持ってお届けできる状態にありません。
——————————————–

とし、「届ける」を尊敬語で表記します。
(この場合は可能の「お届けできない」「お届けできる」を使用)。

このように、
「誰の満足」なのか、によって
「敬語の向かう先」が変わります。
敬語を使うときの留意点です。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのエックス

メルマガ詳細
記事全文を読む

今週は、気になる敬語の使い方について取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法              < 敬語レッスン(2)
◆─────────────────────────────────◆
お友達に~いただきました

—————————————————-
食卓をお友達に春らしくコーディネートいただきました
—————————————————-

上記は、テーブルコーディネートを友達に頼んだ
という内容の一文。

ブログやSNSでも見かけるのですが
友人や知人といった自分に近しい人たちに対して
敬語を使っている例として、取り上げました。

コーディネートを依頼したのが
専門の先生とか、尊敬する業界の先輩といった
目上の相手であれば

———————————————————-
佐藤先生に食卓を春らしくコーディネートしていただきました
———————————————————-

と尊敬語「していただきました」を使うのは自然な流れです。

しかし、自分にとって近しい存在である
友達に依頼したという場合は

—————————————————-
友達に食卓を春らしくコーディネートしてもらいました
—————————————————-

あるいは、もう少し言葉を添えて

——————————————–
テーブルコーディネートを勉強している友達が
食卓を春らしくコーディネートしてくれました。
——————————————–

のように表現することができます。

友達に対しても丁寧な言葉遣いをしなければ
という思いから
「お友達にコーディネートいただきました
(この場合、「して」が抜けています)」
といった敬語表現が使われるのは想像できるのですが

“身内”として親しくしている間柄の人のことを
第三者に伝えるときに、ことさら敬語を使う必要はなく

敬語を使わなかったからと言って、友人に失礼になる
ということもありません。

以前にも、「敬語の向かう先」として取り上げたことがあるので
参考にしてください。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 か ら お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

入社シーズンに向けた過去のメルマガ記事が
『まぐまぐニュース』に掲載されています!

新入社員のメール教育に、お役立てください!

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む

今週は、気になる敬語の使い方について取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法              < 敬語レッスン
◆─────────────────────────────────◆
おっしゃりました

—————————-
会長がそうおっしゃりました
—————————-

上記の一文の「おっしゃりました」が気になったので
調べてみました。

「おっしゃる」は
「言う」の尊敬語。

上記の一文のように
過去形にすれば
「おっしゃる」は「おっしゃりました」
とするのが自然なのですが……。

発音上の便宜のため
「おっしゃりました」の「り」を
「い」の音に変えて
「おっしゃいました」
と変化しているようです。

このように、
「り」の子音「r」が脱落して「イ」の音になる現象を
『イ音便』と言います。

現在形の「おっしゃります」もイ音便で
「おっしゃいます」と変化します。

「おっしゃりました」「おっしゃります」も
文法としては間違いではないのですが
書いても、言っても古めかしい感じがあり

イ音便の「おっしゃいました」「おっしゃいます」
が使いやすく、一般的になっているようです。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む