今週は、「ウチ」側・「ソト」側への敬語の使い方についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法           < 敬語の使い分け
◆─────────────────────────────────◆
「ソト」対「ウチ

敬語を使うときは
誰を「立てる」かによって
使い方が変わります。

客先など、社外の相手=「ソト」の人
同じ会社内の上司など=「ウチ」の人
と分けて考えてみましょう。

例えば
「本部長が言っていた」と
社内の他の社員に伝えるときは

「ウチ」の人同士のやりとりなので
立てる相手は「本部長」となり

高橋本部長おっしゃっていました」

と「言う」の尊敬語「おっしゃる」を使います。

しかし、
客先に対して、自社の「本部長が言っていた」と
伝えるときは

客先が「ソト」で
本部長は「ウチ」の人となるので

「本部長の高橋が申しておりました」

と、立てるのは客先となり、
「言う」の謙譲語「申す」を用います。

たとえ、自分の上司であっても
「ソト」の人である客先に対しては
「ウチ」の人になので、敬語は使いません

したがって
「ソト」の人に対して
「(弊社の)高橋本部長がおっしゃっていました」
とするのは
「ウチ」の人を立てた敬語となるのでNGです。

このように
「ソト」に対して、誰が「ウチ」になるかを
見極めたうえで敬語を使い分ける必要があります。

メルマガ詳細

★8冊目の著書「迷わず書けるメール術」発売中!

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」
神垣が企画・編集を担当しました。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室
メルマガ詳細

記事全文を読む