今週は、メールを介した相手への気遣いについてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法    < ビジネスメールの心得(3)>
◆─────────────────────────────────◆
                      悪口・陰口を書かない

 今週は、今、話題の
 「ホステス心得帖」に学ぶ
 ビジネスメールの心得について紹介しています。

 --------------------------------------------
  V 同僚からの評判 より
 --------------------------------------------
  他人の陰口を聞いても、
  貴方の所で終わりとし、他人に伝えないこと。
 --------------------------------------------

 別の章にも
 「他のお客様の悪口や陰口を言うな。
  聞いたお客様は、自分も言われると必ず思う」
 とあります。

 接客業だからこそ、わきまえるべきポイントといえそうですが
 どんな業界や職種でも
 人の悪口、陰口を言う人に
 良いことはありません。

 メールでも同じ。

 会話はその場限りですが、
 メールは残ります。

 書いた自分はメールを消去しても
 送った相手がいる以上、
 人づてに巡り巡って
 本人の目に触れる可能性は十分にあります。

 人に送った悪口メールが
 操作ミスで、当の本人に直接送信されていたという間違いは
 冗談や笑い話ではなく、本当にあり得ることです
 (実際、そういう事例があります)。
 
 不満や不服があったとしても、
 人の悪口・陰口はメールに書いて別の人に送らないことです。

 書いたその人自身の評価を下げるだけです。

 人から送られてきた悪口・陰口メールも
 自分のところで止めて、いたずらに広げないようにしましょう。
 
 自分が書いているわけではないからと
 面白半分で別の人に送れば、結局、同調したことになり、
 “悪口を書いた人の一派”とみなされます。

 チェーンメールの類も同様です。


 人間関係からくるストレスは、誰しも多かれ少なかれ感じています。
 気の合う人とばかり仕事ができるわけでもありません。

 でも、悪口・陰口を書いて拡散し、溜飲を下げる
 という不毛なやり方ではなく

 苦手な人への接し方、かわし方を学ぶ機会と思って
 知恵を働かせ、コミュニケーションスキルを上げる
 方向に持っていく方が知的で建設的ではないでしょうか。



◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

 今回のメルマガを読んで
 日本語が難しいと感じる理由、まさに! と共感。
 だからこそ、読み取る力(想像力)が必要なんだと思う。


 第212号  言葉なんていい加減
 --------------------------------------------------
  【 営業マン河村操はコミュニケーションする 】
 --------------------------------------------------

 「営業活動に一番大切なもの」って何だろう・・・
 その答えが、このメルマガを読めば分かります。

 ★お申し込みはこちらから

 ▼河村さんのメルマガバックナンバーはこちら
 

11年前から配信中! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン
【 仕事美人のメール作法 】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

仕事実績、著書、お問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室