今週は、メールで混同しやすい同音異義語についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法     < 打ち間違いやすい言葉(4)>
◆─────────────────────────────────◆
                           「てきよう」

 今週は、メールで打ち間違いをしやすい
 同じ読みで、表記が異なる言葉を取り上げています。

 読者から寄せられた
 「入力ミスをしやすいので気をつけている言葉」を
 ご紹介しましょう。


 「適用」と「摘要」。

 これは盲点でした。確かに混同しやすいです。

 ・適用は、あてはめて用いること。
   例)適用事業所、労災保険の適用を受ける、会社更生法の適用

 ・摘要は、重要な箇所を抜き書きすること
   例)摘要欄、実施要綱の摘要を読む

 適用の「適」は、ぴったり当てはまる、という意味があり、
 「最適」「適切」といった使い方もします。

 摘要の「摘」は、かいつまんで選び出す、という意味があり、
 文字通り「要点をかいつまんで書き出す」のが摘要というわけです。

 このように漢字の意味をたどって理解しておくと
 区別がつきやすいです。

 なじみのある言葉のわりに
 意味の違いをあいまいにしか捉えていなかったので
 勉強になりました。

 「適用」と「摘要」を挙げてくださった
 T.Mさん、ありがとうございました。


  ★仕事のメールのやり取りで
  うっかり入力ミスしてしまった言葉、
  入力ミスしやすいので気をつけている言葉があれば
  お知らせください!


◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

 メール対応が苦手な新人・社員研修にぜひ!


 オンラインでできるビジネスメールの研修
 --------------------------------------
    ★『仕事美人のメール研修』★
 --------------------------------------
       
 社内で、いつからでも始められ、
 受講者の理解度もチェックできる
 研修サービスです。

 ▼お問い合わせはこちら
 


11年前から配信中! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン
【 仕事美人のメール作法 】

オンラインでできるビジネスメールの研修
【 仕事美人のメール研修 】

8月31日(水)まで、通常の半額でご購入いただけます。
メールは1分で返しなさい!【電子書籍】[ 楽天kobo版 ]

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

9月に名古屋で「たおやか大和言葉講座」開講します!

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

仕事実績、著書、お問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む