今週は、使い分けに注意が必要な言葉についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法        < 間違いやすい言葉(2)
◆─────────────────────────────────◆
雪をとかす

今週は、混同しやすく、
使い分けに注意が必要な言葉を紹介しています。

「雪をとかす」の「とかす」を
漢字で書くと……?

「とかす」にも
2通りの書き方があります。

自然現象でとけてなくなることを
「解かす」、

熱や液体を加えて人工的に液体にするのは
「溶かす」
と書きます。

「日が当たって雪を解かす」は
日ざしで自然に雪がなくなる(=自然現象)
ので「解かす」。

「水をかけて階段の雪を溶かす」は
水を使って液状にする(=人工的)
ので「溶かす」です。

この違いを知ったのは、
俳句の季語に「雪解け」があったからです。

「雪どけ」と平仮名で書くものと思っていたのですが、
歳時記に「雪解け」と漢字で表記されていて、
意外に思い調べたところ、
「解ける」「溶ける」の違いを知りました。

雪や霜は、晴れて気温が上がっていくと
「解け」ていきます。

一方、砂糖や重曹は水に「溶かし」、
バターは熱で「溶かし」て使います。

自然現象の場合は「解ける・解かす」で、
人工的に液体にする場合は「溶ける・溶かす」
という違いがあります。

メルマガ詳細

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

3刷突入。ロングランで売れてます。

ビジネスシーンでそのまま使える文例集
————————————————-
★『考えすぎて書けない人のための1分間メール術』★
————————————————-

ピンクの表紙が目印です!

★8冊目の著書「迷わず書けるメール術」発売中!

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」
神垣が企画・編集を担当しました。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中
「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

メルマガ詳細

記事全文を読む