今日は、異動や離退職時に使う言葉シリーズです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法              < 別れの言葉
◆─────────────────────────────────◆
「はなむけ」の使い方

世は卒業シーズン。
会社では離退職する人が多く見られる時期でもあります。

人との別れがあり、
送る人、送られる人、それぞれの立場で
気持ちを伝える際に使われる言葉に着目し、
取りあげてみたいと思います。

卒業や送別の際に使われる
「はなむけ」という言葉。
意味を理解して、正しく使っていますか?

「はなむけ」とは、「馬の鼻向け」の略。

かつて、旅立つ人のために
道中の無事を祈り、その人の馬の「鼻」を
これから向かう目的地の方向に「向け」てやる習慣を
「鼻向け」と言いました。

この習慣から転じて、
旅立ちや卒業といった送別の際に贈る言葉や金品のことを
「はなむけ」と言います。

漢字では「鼻向け」「餞(餞別の餞と同じ)」と書きますが、
新聞表記では「はなむけ」と平仮名表記で統一されています。

文字からイメージしにくいせいもあるのか、
「はなむけ」を送る人に対してではなく、
勘違いして、新たに迎える人に対して使っているケースがあります。

× 社長が新入社員にはなむけのあいさつをしました。

○ 来月、独立する山田さんにはなむけの言葉を贈りました。

「はなむけ」は、会社では
異動する人や離職、退職する人に対して使う言葉。

異動してきた人や新入社員には使わないので
注意しましょう。

「まぐまぐ!ニュース」でこの記事が取り上げられました。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

ビジネスメールを書くときのコツを7000人以上が愛読。
2005年から配信してい る無料メールマガジン
【仕事のメール心得帖】登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】