ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

ビジネスメールを書くときのコツを7000人以上が愛読。
2005年から配信してい る無料メールマガジン
【仕事のメール心得帖】登録はこちらから

今週は、ビジネスメールンについての雑感です。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法    < メール徒然(4)
◆─────────────────────────────────◆
手段は選べる!

仕事やりとりは
電話か郵送、直接出向く、直接会う
方法しかなかった時代から

ファクスが加わり、

電子メールが加わり

今では社内SNSやメッセンジャーを
使いこなすところも。

瞬時にその場でやりとりできる
Facebookグループやメッセンジャーで
用件が済んでしまうので、
メールを使わなくなりつつある
というケースがある反面

メールより未だに電話の方が
確実に連絡がとれるというケースも。

私も知って驚いたのですが
申込や連絡はメールは不可で、
郵送のみという団体も実際にあります。

Facebookグループやメッセンジャーで事足りるので
メールはほとんど使わないというケースは
客先や取引先との連絡もそれで済む環境にあるのだと
想像します。

でも、地方の中小企業や個人を相手に仕事をしている私は
相手によって実に対応の仕方に幅があり
一律にはくくれないということを日々実感しているので

ファクスによるやりとりも
メールによるやりとりも
消滅するとは、とても思えません。

スピード、合理性という点で
ファクスよりメール、
メールよるいメッセンジャーが
便利であることは誰もが納得するところでしょう。

新しいツールが登場するたび
それを使いこなして
どんどん業務連絡や情報の処理を
スピードアップしていくことも必要です。

でも、
ファクスで事足りている、
メールで事足りているという場合は
必要に迫られない限りは、現状維持でも
問題はないわけです。

数年前に
電子書籍が登場して、紙の本は消滅する
なんてまことしやかにささやかれ
そんな特集の雑誌や書籍が出回りましたが

今、依然として書籍は販売され、消滅してもいません。

でも、読み方の手段として
「紙」だけでなく
「タブレット」で読む、
「パソコン」や「スマホ」で読む方法が増えました。

こんなふうに
仕事のやり取りをするための
ツールや手段もますます増え続け
スピードアップも合理化もしていくのでしょうが

最終的に
自分や、自社のスタイルに合う方法を選び
不都合や問題が発生した時点で乗り換えてく
ということでよいのではないでしょうか。

未だに、ファクスをメインに
仕事のやり取りをしている会社を
「時代遅れ」と揶揄するのは簡単ですが、

メールやメッセンジャーより
結局、これが一番確実なんです
ということであれば、それで十分。

時代の流れに「ついて行く」ことも必要ですが
「守る」「選ぶ」ことも必要ですよね。

◇─────────────────────────────────◇
あ と が き
◇─────────────────────────────────◇

5月19日(金)に
広島の全書店で販売される
新刊があります。

その名も
「きもので酒さんぽ」

テーマは、きものとお酒。

きものとお酒が大好きな
ひろしまきもの遊びの澤井律子さんと

イラストレーターの池田奈都子さん

きもので広島県内の酒蔵を巡り、
その様子を1冊の本にしました。

紹介するのは、広島県内にある蔵元
10蔵。

広島:八幡川
東広島:賀茂鶴、白牡丹、賀茂泉、富久長
呉:華鳩、白鴻
竹原:龍勢、竹鶴
福山:岡亀保命酒

酒蔵の紹介のほか、
蔵元のある街並みやおいしいお店なども
合わせて紹介しています。

西条、音戸、竹原、廿日市の古民家などを
それぞれイメージの異なるきもの姿で
澤井さんと池田さんがそぞろ歩く姿も

バッチリ写真に収めてご紹介しているので
おでかけ用のきものスタイルブックとしても
活用いただけますよ。

そんな素敵な1冊の出版を記念して
澤井さん、池田さんをゲストに迎え
スペシャルバージョンの「しごび トークカフェ」を開催します。

書籍企画の発案から、実際に書籍化されるまでの経緯、
こだわり、見逃してほしくないポイント、こぼれ話・裏話など、
ライブだから聞ける「ここだけの話」を

著者の澤井さんと取材・イラストを担当した池田さんのお二人に、
広島のお酒を片手に、語っていただく2時間です。

★このような方にご参加いただくことをイメージして企画しました。

-  きものや日本酒に興味がある方
-  澤井律子さん、池田奈都子さん、本のことを知りたい方
-  ポジティブな人たちとの会話・交流で刺激を受けたい方

☆————————————————–☆
【しごび トーク・カフェ】スペシャル
————————————–
『きもので酒さんぽ』を出版した
澤井律子さん&池田奈都子さん
☆————————————————–☆

テーマ:「新刊『きもので酒さんぽ』制作秘話!?
わたし達がきもので酒蔵を訪ねたわけ」

日 時  2017年 5月26日(金) 19:00~21:00

会 場  ピースカフェ
(広島市中区 上八丁堀8-23 林業ビル1階)

参加費  4000円(消費税 込)
※新刊『きもので酒さんぽ』を含みます。
※ドリンク付き(広島のお酒もご用意しています)

☆————————————————–☆

ちなみに、蔵元10蔵の取材は神垣が担当しています。
カメラマンと共にときめき全開の取材になったことは
言うまでもありません。

広島の酒蔵を知るためのガイドブックとしても
ご活用いただける内容になっているので
発売日を楽しみにしておいてください!

この回で「しごび トークカフェ」30回を迎えます♪

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

酒蔵取材を担当しました!「きもので酒さんぽ」

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中!
【 神垣あゆみメールマガジン 】

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室


記事全文を読む