今週は、硬い文章をやわらかくする工夫についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法     < 漢字表記を読みやすく(4)
◆─────────────────────────────────◆
こむずかしい言葉

今週は、漢字を仮名に開くと
文章の印象がどのように変わるかを
例を挙げながら紹介しています。

「漢字+漢字」の組み合わせは
字の画数も多く威厳があり、
それだけで意味がとおる反面、

堅苦しい印象を与え、
書くのも読むのも難しいため、
却って相手に伝わらない場合があります。

例えば、「隠蔽」。
人に知られないように隠すことで、
「隠蔽工作」といった言葉もありますが、

「隠蔽する」と動詞として使う場合は、
「隠す」とやさしい言葉に書き換えることをお勧めします。

文中の漢字比率が減るだけでなく、
文意も伝わりやすくなるからです。

ほかにも

牴触する → 触れる  例)法に触れる。

堆積する → 積もる  例)土砂が積もる。

遅延する → 遅れる  例)工事が遅れる。

庇護する → かばう  例)メンバーをかばう。

驚愕する → 驚く   例)状況を知って驚いた。

歪曲する → ゆがめる 例)事実をゆがめて話している。

漏洩する → 漏らす  例)秘密を漏らしているのではないか。

「漢字+漢字」の組み合わせは便利ですが、
多用は控え、分かりやすく書き換える方が
伝わります。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

今回のメルマガ、
比喩が秀逸!

第271号 観察から始まるコミュニケーション
————————————————–
【 営業マン河村操はコミュニケーションする 】
————————————————–

「営業活動に一番大切なもの」って何だろう・・・
その答えが、このメルマガを読めば分かります。

★お申し込みはこちらから

▼河村さんのFacebookはこちら

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中!
「まぐまぐ大賞 2016」キャリアアップ部門で2位に入賞しました!

「書く」と「描く」はどこかでつながっている「わたしの快画体験」

広島の酒蔵取材を担当しました!「きもので酒さんぽ」絶賛発売中!

社内のビジネスメール教育にお役立てください!【 仕事美人のメール研修 】

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室