今週は、メール環境の断捨離についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法            < メールの大掃除(5)
◆─────────────────────────────────◆
大掃除リスト&読者のメール整理法

今週は、メール環境の整理整頓について取り上げてきました。
まとめとして、メールの大掃除リストを作成しました。

□ たまったメールの処理
・送受信した古いメールを削除
・メールソフトの「並び替え」機能を活用

□ 振り分けフォルダの見直し
・フォルダの要・不要を確認
・振り分けルールの見直し

□ 添付メールのファイルの処理
・パソコン内にたまった不要なデータを処分
・保存データと保存ルールの見直し

□ アドレス帳の整理
・登録アドレスの要・不要を確認

年末に向けて忙しくなるばかりですので、
早め早めに対処しておくことをお勧めします。

最後に、読者の方の「メール整理法」をご紹介します。

——————————————————————
私のメール整理法

日常業務で保管の必要性を感じたメールは、保管ホルダーに移動。
残りのメールは、4カ月したら全て削除してます。
1カ月もしくは2カ月に一回の作業です。

それまでは、数年前のメールも全て保管してました。
確かに 仕事上問題が発生した場合、
過去の事実に遡っての確認が必要になる場合もありますが、

・費用(手間)対効果を考えると、負担が大きい
・過去の事実確認をしても
現時点不具合があれば、改善しなくてはいけない
(結果として、過去の事実は不要)
・過去の事実を盾に話しをしなくてはいけない相手とは
お付き合い方法を再検討

等の理由で、数年前よりメールの長期保管はやめました。

(読者 T.Jさん)
—————————————————————–

以前は私も、パソコンを買い換えるたび、
用心のために古いパソコン内のメールを保存していたのですが、
見返すことがなく、やめました。

T.Jさんのように期限を決めてルール化しておけば
年末に大量のメールを処分する時間と手間も省けますね。

T.Jさん、投稿ありがとうございました。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 か ら お 礼
◆─────────────────────────────────◆

日本一のメルマガを決める【まぐまぐ大賞2017】
【仕事美人のメール作法】を推薦してくださった
読者の皆様、ありがとうございます。

大賞発表は12月15日(金)です。
結果は改めて、お知らせしますね。

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中!
「まぐまぐ大賞 2016」キャリアアップ部門で2位に入賞しました!

広島の酒蔵取材を担当しました!「きもので酒さんぽ」絶賛発売中!

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室