今週は、読者の方からのご意見を紹介します。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法       < 最適な伝達方法とは?  その後 >
◆─────────────────────────────────◆
                        読者の意見から(1)

VOL.3019で私がメッセンジャーでやり取りをした相手との事例を挙げ
「日々の仕事のやり取りで、相手とのスピード感や対応力の違いを感じる
ことはありませんか?」というテーマでメールマガジンを配信したところ、
その後も読者の方から様々な意見をいただきました。

興味深い内容だったので、順不同でご紹介します。

<読者の意見>——————————————————

営業マンと呼ばれる人に時々あるのが「対面・電話が誠意のあかし」とでも
教育されてきたのか、やたら訪ねてきたり電話をかけてきたりする人。

急いで伝えるべきことを電話してくるのは良いのですが、いつでもかまわな
いような件で電話(それもこっちが忙しいときに)してこられると、結構
鬱陶しいです。メールにしてくれよ、と思います。

逆に急ぎ伝えないといけないことや、すぐに確認が必要なことを電話せずに
メールするのを見ると「こいつ馬鹿か」と思ったりします。
(たとえば「その銀行振り込み待て」のような用件)

私の業界(IT業)は歴史的にもe-mailが早く浸透したので、「対面・電話が
誠意のあかし」という文化が早く消えたというのもあるかもしれません。

(読者 O.Hさん)
———————————————————————-

「誠意を伝える」という点で、対面>電話>メールというときもあれば、そう
でないときもありますよね。

伝達手段を効果的に使えば、伝わる誠意が
手段を間違えると、逆効果になる場合もあるわけです。

私自身は用件や状況に応じて、最も効果的で最適な伝達手段は何かを
その都度考えて対応していますが、スピード=誠意・結果と捉えれば
メールよりメッセンジャーやLINEというケースもある
ということなのでしょうね。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中
「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

iTHEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む