ビジネスメールを書くときのコツを7000人以上が愛読。
2005年から配信してい る無料メールマガジン
【仕事のメール心得帖】登録はこちらから

今週は、使い方を間違えやすい敬語をピックアップします。
◆────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法       < 間違いやすい敬語(2)
◆────────────────────────────◆
                   二重敬語に気をつけて

▼ 丁寧も行き過ぎると不自然
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
敬語に敬語を重ねた二重敬語。案外、気づかず使っているものです。

たとえば、「お○○○になる」に尊敬の「れる」「られる」を付けてしまうパ
ターン。

おっしゃられる  ⇒ おっしゃる

召しあがられる  ⇒ 召しあがる

おいでになられる ⇒ おいでになる いらっしゃる

ご覧になられる  ⇒ ご覧になる 見られる

お帰りになられる ⇒ お帰りになる 帰られる

丁寧に書こうとして、却って丁寧すぎて不自然に映ってしまうので要注意。敬
語が重複すると、単純に聞きづらい、読みづらいものです。

▼ 「お」は和語に、「ご」は漢語に
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
二重敬語としては、やたらと「お」や「ご」「御」をつけるのもNG。

「おごちそうさま」は「ご」で十分丁寧なのに、さらに「お」まで付けてしまっ
ている二重敬語の例。

「お」は和語(訓で読まれる語)に、「ご」は漢語(音で読まれる後)に付け
るのが原則。外来語にも「お」「ご」はつけません。例えば…
○ ご馳走  お手洗い
× おビール おトイレ

「まぐまぐ!ニュース」でこの記事が取り上げられました。

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】