今週は、文章を読みやすくする表記の工夫をご紹介します。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法   < 漢字からひらがなに(3)
◆─────────────────────────────────◆
「お」と「ご」

皆様の御協力に御礼申し上げると共に御挨拶に代えさせて
いただきたいと存じます。

このようなあいさつ文によく見られるのが
「御挨拶」「御協力」「御祝い」「御礼申し上げます」など
の「御」の字。丁寧で改まった表現として使われることが多いです。

しかし、メールや文書で漢字の「御」を多用するのは考えもの。
特にあいさつ文では「御」が並ぶと、文章が一層堅く感じられ、
見た目にもくどく圧迫感すら感じると思いませんか。

「御祝い」「御歳暮」といった文字を熨斗などの表書きに書くときは
「御」を使う方が収まりがよく見えますが、
文章にする場合は「お祝い」「お礼」「お悔やみ」とひらがな書きに
しても失礼には当たりません。

文章全体を見ても、ひらがなで書かれているほうがやさしく読みやすい
印象になるのではないでしょうか。

「ご」と「御」の使い分けの基準は、
接頭語として使う場合は「ご」とひらがなを使用。
例)ごあいさつ  ご協力  ご結婚

慣用句や固有名詞として使う場合は「御」と漢字で書きます。
例)御利益  御用達  御所

ポイントポイントに使ってこそ映える「御」の字。
使い過ぎには注意したいですね。

※参照:『記者ハンドブック』『朝日新聞の用語の手引』

記事全文を読む

 自称「離れられない女」神垣です。

 子を持つ身でありながら

 どうしても受け入れられなかった

 ものがあります。それは・・・

「アンパンマン」です。

 いかにもお子様向けアニメという感じが
 好きになれず、最初は、子どもと一緒に見るのも苦痛でした。

 でも、子どものハートをつかんで離さない
 魔力があるんですね、あのアニメには…

 あれだけ毛嫌いしていたのに
 慣れというのはおそろしいもので
 今ではアンパンマンの仲間たちの名前だって
 大半を言えるほどに私も成長しました。

 高知県には「アンパンマンミュージアム」という
 泣く子も黙るアンパンマンの殿堂があります。
 小さい子どものいる家族は
 広島からも一度は訪れます。
 (私の周りはみんなそうでした)

 とはいえ、うちの子ども達も小学生になり
 「アンパンマン」からはすっかり卒業。

 でも、私ときたら・・・
 未だにドキンちゃんのマウスパッドを使っています。

横浜にもあるけど、やっぱり高知でしょ!
アンパンマンミュージアム 

ビジネスメールを書くときに役立つ 最新の記事が無料で読めます。 平日日刊で無料配信。登録はこちらから
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの 著書『迷わず書けるメール術』
その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。 【神垣あゆみ企画室】

記事全文を読む