今週は、疑問に感じた敬語の使い方についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法            < 敬語の使い方(2)
◆─────────────────────────────────◆
                          「ご依頼」その2

発注者が受注者に向けて仕事の依頼をする際
「○○○のご依頼」
という一文での「ご」は不要ではないか、と昨日書きました。

使い分けの考え方としては、こうです。
基本的に、敬語の「ご(お)」は自分のことや自分の動作には、付けません。

× 私のご意見
× 私のお考え

しかし、自分の行為が向かう先の相手を立てる場合は、
謙譲語としての「ご(お)」を付けます。

○ ご相談したいことがあります
○ 後ほどご報告いたします。
○ (相手の来社を)お待ちしております。

このように相手に問いかけたり、伝えたり…と、
自分の動作が向かう先の相手にかかわる場合、
相手を敬うために使います

ですが、自分からの依頼や質問などは、
自分から発する動作であり、相手を立てるものではないので、
謙譲の「ご(お)」は不要です。

× 原稿作成のご依頼
× △△の件で、ご質問があります。

○ 原稿作成の依頼
○ △△の件で、質問がございます。

ですが、相手から自分に向かう動作に対しては
「ご依頼をいただき、ありがとうございます」
「ご質問にお答えします」
のように、謙譲の「ご(お)」を付けます。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」刊行
神垣が企画・編集を担当しました。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

記事全文を読む