今週は、対応に困るメールについてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法      < 困るメール
◆─────────────────────────────────◆
                          決めつけた否定
                   
 よく確認せず決め付けたまま、相手を否定する内容のメール、
 困ります。

 こうしたメールは、内容の一部を曲解したまま
 「それは違う」「~と書かれているが、いかがなものか」と
 一方的に自分の意見だけ感情的に書かれているケースが多く見られます。

 ムカッとする、イラッと感じる内容の文章というのは、確かにあります。
 そのときの精神状態や気分が「負」の状態に陥っているときは
 普段はなんとも思わないことが、気に障ったり、反感を覚えることが
 誰しもあるはず。

 でも、だからといって、その負の感情のまま相手にメールを送るのは
 ただ感情をぶつけただけで、何の解決にもなりません

 しかも、書いた方はそれで気が済み、書いたことすら忘れている
 ことがある一方で、
 受け取った側にはそのメールが残り、傷ついたり、悲しい思いをしている
 ことがあります。

 書き手がなぜそう書いたのか、その意図を一度冷静に考えてみましょう。

 読んだ直後は、感情が高ぶっていることもあるので
 少し時間を置いて、読み返してみます。

 それでも腑に落ちない、納得できない場合は、本人に確認します。
 その際、ある程度、自分の方でも調べるなり、意見を冷静にまとめ、
 「私はこのように考えるが、
  あなたはこの点についてどのようにお考えですか」
 と、相手に歩み寄り、意見交換する姿勢を持つことが肝要です。

 読む側の誤解や早とちりということだってあります。
 ひと呼吸置いて、平常心でやりとりする術を身につけたいですね。

記事全文を読む