今週は、なんだか変だな、と感じる表現についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法      < 気になる表現(4)
◆─────────────────────────────────◆
 「~させていただく」

ある団体の発足を知らせるメール文です。

「○○会は2011年4月1日に発足させていただきました。
発足までの経緯につきましては、当ホームページのブログ内に
転載させていただいておりますので、ご参照いただければ幸いです」

「させていただき」「させていただく」「させていただいて」が
続いています。

書く側の「より丁寧に」という思いに反し、
読む側にとっては「くどい」「慇懃無礼」と映ってしまうのが
上記の文例です。

「~させていただく」は敬語表現の一つですが、
へりくだる必要のない状況や場面に「~させていただく」を繰り返し
使ってしまうと、誠意が伝わらず形だけの敬意にしかなりません。

「~させていただく」は「相手の許しを得て、何かをする」ときに
使う表現。許可を受ける相手がいなかったり、許可を受ける必要が
なかったりする場合にまで使わなくてもよい表現です。

▼ 書き換え例
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上記の点を踏まえ、次のように書きかえました。

「○○会は2011年4月1日に発足いたしました。
発足までの経緯につきましては、当ホームページのブログ内に
転載しておりますので、ご参照いただければ幸いです」

会の発足は、自ら立ち上げたもので、相手の要望があって発足した
ものではありません。

発足の経緯も、誰かに頼まれて知らせているわけではなく、
会の成り立ちを多くの人に知ってほしいという意志から
ブログで紹介しているもの。
上記の文面で、そのことは十分に伝わります。

「~させていただく」を使わないからといって、
相手に失礼な文面になるわけではないことを覚えておきましょう。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

今日は何の日? 「九スポ」に神垣の連載が載る日!
今朝発売の「九州スポーツ」8面に掲載されてますっ。

『痛いっ! おじさんメール改造講座
~ 今さら聞けない大人のメール作法 ~』

第3回のテーマは「返信に困るメール」です。
実際に“どん引き”してしまったメールの実例を紹介しています。

「九州スポーツ」では毎週木曜日に
「東京スポーツ」は一日早く水曜日に
掲載予定です。

ぜひ、お読みくださいね!

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

記事全文を読む