今週は、相手の心をつかむ言い回しの工夫についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法   < 添えるとよいひと言(4)
◆─────────────────────────────────◆
 「ぶしつけな」

無理を承知で、未知の相手や付き合いの浅い相手にお願いごとをするとき

「ぶしつけなお願いで恐縮ですが」
「突然にぶしつけですが」
「ぶしつけなお願いと分かっておりますが」

と切り出します。

上記の「恐縮ですが」は「申し訳ございませんが」に
「ぶしつけなお願いと分かっておりますが」は「ぶしつけなお願いと
承知のうえで…」にそれぞれ言い換えることができます。

「ぶしつけ」とは「不躾」と書き、文字通り、
相手に対して礼を失することを意味します。

頻繁に使う言葉ではありませんが、
「無理なのは十分わかっているが、どうしても…」という、
やむにやまれぬ理由があって、頼みごとをするようなときに使います。

相手に無理をお願いする場合に使うのが「ぶしつけな」である一方、
自分から無理をお願いするような場合に使うのが「勝手を申し」です。

「勝手を申しますが」
「勝手を申しまして恐縮ですが」

のように、こちらの都合で変更をするようなときに使います。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら

メルマガ詳細

このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

あっ! 今日は「九スポ」の日。7面をチェ~ック!

『痛いっ! おじさんメール改造講座
~ 今さら聞けない大人のメール作法 ~』

第8回のテーマは「敬語の誤用」です。
シャレにならない敬語の間違い、あなたは大丈夫?
続きは紙面をお読みくださ~い。

神垣の連載は……
「九州スポーツ」では毎週木曜日に
「東京スポーツ」は一日早く水曜日に
掲載予定です。

ぜひ、お読みくださいね!

記事全文を読む