今週は、同じ意味の繰り返し表現についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法         < うっかり重複表現(2)
◆─────────────────────────────────◆
                          「受注を受ける」

「受注を受ける」

これ、意外と使われていませんか?

でも、よく考えてみると、「受注」は注文を受けること。
「受注を受ける」という表現は
見て分かる通り、「受ける」が重複しています。

「受注」を「注文」と同じ感覚で使ってしまっている
ということなのでしょう。

重複を避けるには…
「受注した(する)」または「注文を受ける」
と表現するのが適切です。

似たような重複表現としては「受託を受ける」があります。
「受託」は「委託を受ける」という意味なので、「受ける」は不要。

「受託した(する)」「委託を受ける」が適切です。

では、受注の反対は?
「発注」ですね。

受注と発注のことを「受発注」と言ったりもします。
「受発注システム」「受発注管理」「受発注管理」
のように使います。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細
◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

企業の人事、労務の実務に役立つツールと情報満載のWebマガジン
「ジンジュール」で連載中!

————————————————————-
【ビジネスパーソン メール術】(7)
————————————————————-
丁寧過ぎても言葉足らずでもNG! 上司への言葉遣いを要チェック
————————————————————-

コピー&ペーストしてすぐに使えるメール文例集はこちら

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】