今週は、敬語のうっかりミスについてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法              < 敬語注意報(3)
◆─────────────────────────────────◆
                      「おやりになりますか?」

今週は、敬語の使い方でよくあるミスを取り上げています。

●「御社では朝礼をおやりになりますか?」

上記の一文では、「おやりになりますか」に注意です。

もとの言葉は「朝礼をする」ですが
「する」の尊敬語は「なさる」です。

「お~になる」も尊敬語のひとつですが
「やる」を「おやりになる」と変えても
尊敬の意味にはなりません
(「やる」自体が「する」よりも俗な表現)。

◎「御社では朝礼をなさいますか?」

とします。

目上の相手に、尋ねるときも

「部長はスキーをおやりになりますか?」

「部長はスキーをなさいますか?」

とするのが適切です。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

連載「仕事に効くメール作法」6回分を収録!

——————————————————
日経ビジネスアソシエ・スキルアップムック シリーズ
——————————————————
「伝える技術 」 
——————————————————

日経ビジネスアソシエで連載された
相手に不快感を抱かせない「仕事に効くメール作法」
6回分の記事が収録されています。

文例も豊富で、きっとお役に立つと思います!

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

◇─────────────────────────────────◇
 あ と が き
◇─────────────────────────────────◇

 部下のメールを見て
 「まずいよ、これ!」
 「もうちょっとどうにかならんかなぁ」
 と日々、お嘆きの上司の皆さん。

 ・困った(困っている)部下のメール対応
 ・部下のメール対応でヒヤッとしたこと、クレームになった事例
 ・部下に指導したいが、言いにくくてできないこと

 について、こそっと私に教えていただけませんか?

 そうした「部下に伝えたいのに伝えられない」
 メール対応について、私がこのメルマガで改善策を記事にします。

 そうすれば、メール対応に問題を抱える部下に
 「参考になる記事があったんで、読んでみてくれ」
 といって、このメルマガを部下に転送
  ↓
 部下が、自分のメール対応のまずさに気づく
  ↓
 職場のメール対応が改善される。

 というシナリオです(小芝居みたいですが、いたってまじめに考えました)。

 つまり、
 上司のあなたの代わりに
 メール対応の「してはいけない」をメルマガの記事として書き
 部下に気づきを与えるきっかけにする
 という試みです。

 部下、あるいは部署や職場内で
 問題になった(問題になっている)メール対応
 ありませんか?

 もし、思い当たる事があれば
 ぜひ、ご一報を!
 (メルマガに返信すれば、神垣へ届きます)

 「いちいち指導できないんで、代わりに書いて!」
 という内容も歓迎です。


 メルマガ読者の管理職のかたからの
 嘆きのメール、お待ちしていま~す!