今週は、メール表現のグレードアップについてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法         < 好感度アップの表現法(4)
◆─────────────────────────────────◆
                           「すべからく」

いつも何気なく使っている表現を、より感じよく印象付ける、
メール表現のグレードアップ。
好評につき、VOL.1699 
に続いて、今週もご紹介していきます。

知り合いに「なかんずく」という言葉を好んで使う人がいました。

「なかんずく」とは、多くの物事の中で「とりわけ、中でも」
という意味で使われる言葉で
もともとは「中に就(つ)く」という漢文訓読から転じたもの。

その人が「なかんずく」を使うたび
分かるような分からないような妙な感じで
あいまいな受け答えしていたことがあります。

このように、文語調の古めかしい表現をいくつか挙げてみましょう。

——————–
けだし、名言ですね。
——————–

「けだし」は「確かに、思うに」という意味で使われるほか
「あるいは、もしかして」という意味でも使われます。
この場合は「確かに、名言ですね」と書き換えるほうが分かりやすいです。

———————————-
社会人たるもの、すべからく守るべし
———————————-

「すべからく」は、漢文訓読に由来する語で、
「すべくあらく(すべきであることの意)」の訳だとか。
「すべからく~べし」というのが一つの型になっています。

これは「当然」とか「ぜひ」と書き換えることができ、
この場合は
社会人であれば、当然、守るべきです
となります。

語感から「すべて」と意味を取り違えられやすいので
注意が必要です。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 か ら お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

————————————————————–
★iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】発売中!★
————————————————————–

『さらりと返せる、大人のメール表現334』 
に収録された334個の推奨文例・フレーズ全てが
メールやSMSにコピー可能に!

・文例をアレンジして保存できる
・よく使用する文章を登録することもできる

そんな便利なアプリケーションです。

記事全文を読む