今週は、文字の打ち間違いの傾向と対策についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法           < 打ち間違いにご用心(5)
◆─────────────────────────────────◆
                          読み返して確認

今週は、「打ち間違い」の傾向と対策を考えてきました。

打ち間違いを防ぐには
文字の変換や入力の時点でミスを最小限にする
ことが一つです。

事前にミスを防ぐ。
でも、それだけではありません。

書き終えた後、もう一度読み返して
間違いがないかを確認する。

これをするかしないか、習慣にするかしないかで
1年後、3年後、10年後に大きな差が出てきます。

誰にも打ち間違いというのは起こりうること。
でも、それを読み返し確認する習慣があれば
自ずと打ち間違いの回数も減ってきます。

なぜなら、間違いっぱなしにせず
その都度、学習するからです。

最も良いのは
メールで打った文章をプリントアウトし
紙に印字したものを確認すること。

でも、これをすると時間がかかりすぎるので
声に出して読み返すだけでも
間違いに気づきやすく、文章の流れが悪いところも分かります。

おそらく、声に出して読み返すのも頻繁にはできないでしょうから
一度打ち込んだメールを読み返す
これだけは続けてみてください。

メール以外の文書関係は
プリントアウトしてから読み返すと
パソコン画面で見返すより間違いが見つけやすくなります。
このこともぜひ、覚えておきましょう。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

父親と息子って
いいなぁ・・・・

何も言わず、とにかく読んでみてください。
小学1年生の凜太朗くんとお父さんの旅路

———————————–
「ぼくがお父さんとたびにでる理由1」
———————————–

知る人ぞ知る、米子の書き手
松本誠二さんのブログです。
米子から四万十川への親子旅。続きが早く読みたい!

松本さんは、私の有料メルマガの師匠でもあります。

ちなみに、こちら↓↓↓↓↓↓↓
メールマガジン「月刊スバル代行」

「スバル代行」というのは、松本さんの会社名ですが
メルマガにもブログにも、これっぽっちも仕事の話は出てきません。
では、どんな内容かというと・・・

読めば、分かります。

携帯版でも読めますよ~

記事全文を読む