今週は、漢字と仮名の使い分けについてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法            < 漢字か、仮名か?(3)
◆─────────────────────────────────◆
                      「下さい」と「ください」 

漢字と仮名の使い分けについて取り上げます。

メールや文書で使わない日はないと思われる言葉の一つが
「下さい・ください」です。

日常的に「下さい」と漢字表記を使っているケースがほとんど
思いますが

これも「下さい」と「ください」では
意味の違いがあることをご存じですか?

相手に物や何かを請求するとき
「ちょうだいしたい」という意を表すときは
「~を下さい」「~を下さる」
と漢字で表記します。

例)少しお時間を下さい。
  領収書を下さい。

一方、動詞の連用形に補助動詞として付く場合は
「ください」「~してください」
と平仮名表記にします。

例)ご検討ください。
  お座りください。
  止めてください。

漢字の「下さい」は、動詞「くれ」の尊敬・丁寧表現。
仮名の「ください」は補助動詞として、
何かをお願いするときや、敬意を表すときの尊敬・丁寧表現
という違いがあります。

例)飲み物を下さい。
  どうぞ、お飲みください。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのエックス

メルマガ詳細