今週は、読者のかたからいただいた質問に回答します。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法  < 読者からの質問(4)
◆─────────────────────────────────◆
                              「ら」

 VOL.1987< 文章のぜい肉をすっきり!(2)> 
 「など」に関連したの質問です。

 <読者からの質問> ———————————————-

  「本社に集まった支店長が」と限定・・・
  の件ですが
  「本社に集まった支店長らが」
  と、「ら」を付けたら、
  礼儀上、失礼にあたるとか、贅肉などで問題があるでしょうか

                         (読者 仙人さん)
 ——————————————————————

 VOL.1987の該当記事を再掲しますと…
 ———————————————————-
 「など」は例示する表現のため
 「友人など」と書くと
 友人以外の人々も含む意味合いになります。

 「本社に集まった支店長などが」
 と書くと、支店長以外の役職も含まれることになり
 意味があいまいになることも。

 「本社に集まった支店長が」と限定するか
 「本社に集まった支店長や営業所長が」と他の役職も挙げると
 文が明確・明快になります。

 ———————————————————-

 上記に記事に対して
 「など」に代わり「ら(等)」を付けるのはどうか?
 という質問です。

 「ら」は大辞林によると
 人を表す名詞・代名詞、また指示代名詞に付いて、複数であることを表す。
 目上の人を表す語には付かない。
 とあります。

 また、「共同通信社 記者ハンドブック」には
 人については一般に「ら」を使うが
 より丁寧に言うときは「○○さん(を)はじめ」とする
 とあります。

 したがって、部下がメール文で
 「本社に集まった支店長らが」とか「部長らによる会議」
 と表記するのは、避けた方がよいでしょう。

 「彼らの意見」
 のように上司が部下に使うのはOK。

 部下が上司に使う場合は
 「支店長はじめ各支店の担当者が」
 という表記の仕方もあります。

◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

 病と付き合いながら、イキイキ暮らす
 そんな生き方の話を聞きたいと思っています!

 ☆————————————————–☆
      第9回 【仕事美人 トーク・カフェ】
     ————————————-
      広島難病団体連絡協議会 事務局長
         斉藤 文子さん
 ☆————————————————–☆

  日 時  8月9日(金) 18:30~20:30

  会 場  広島市中区大手町のカフェを予定(広島市役所近く)

  参加費  「仕事美人のメール作法」読者 2000円
       一般 3000円
       ★ おいしいコーヒーとお菓子 付

  定 員  10名(定員になり次第、締め切ります)

  ※お車でお越しのかたは周辺のコインパーキングをご利用ください。

 ☆————————————————————-☆

 ★お申し込み方法は…

   ・件名「トークカフェ9」として
    お名前と連絡用アドレスを
    kamigakiss★gmail.com (★を@に変えて送信を!)
    までお送りください。

記事全文を読む