今週は、気をつけたい敬語の使い方についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法  < 敬語レッスン(5)
◆─────────────────────────────────◆
「お励みになる」

「コンペに向けて、練習にお励みになっていると聞きました」

上記は、練習に熱心に取り組んでいる相手に対する敬語表現です。

尊敬語「お~になる」自体は間違っていませんが
「お励みになっている」という表現は、
今ひとつしっくりきません。

「励む」という動詞を敬語に変換するよりも
「励んでいる」状態を表す「いる」の方を敬語に変換して
「励んでいらっしゃる」としたら、収まりがよくなります。

「コンペに向けて、練習に励んでいらっしゃると聞きました」

もう一つ、違和感のある敬語の例を挙げます。

「会長がご他界なさったと聞き、驚いています」

「する」の尊敬語は「なさる」です。
間違いではないのですが
「ご他界なさる」という表現より

この場合は、同じ「する」の尊敬語でも
「される」を使い
「他界された」とする方がしっくりきます。

「会長が他界されたと聞き、驚いています」

あるいは
「会長の訃報を聞き、驚いています」

と書き換えることもできます。

このように尊敬の「お」「ご」は、後に続く
動詞との組み合わせによっては不要な場合もあることを
気に留めておきましょう。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む