今週は、読みやすい文章を書くための5つのポイントを紹介。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法    < 読みやすい文章を書くコツ(2)
◆─────────────────────────────────◆
                            スリムな表現

———————————-
読みやすい文章を書くためのポイント
———————————-
2)スリムな表現
———————————-

スリムな表現とは
意味の重複やだぶつきといった
「ぜい肉」のない表現を指します。

ところが、
無意識に同じ意味を繰り返して使っているものです。例えば……

「共に共有して」 →  「共に」あるいは「共有して」のどちらか

「広島に来広して」→ 「広島に来て」あるいは「来広して」のどちらか

「鍵を施錠する」 → 「鍵をかける」あるいは「施錠する」のどちらか

「挙式を挙げる」 → 「結婚式を挙げる」または「挙式をする」のどちらか

本来の意味と重なる言葉を付け加えてしまっていることもあります。
例えば……

「海外輸出」   → 海外へ自国のものを出すことが「輸出」なので
「海外」は不要

「甘いスイーツ」 → 「甘いもの」の総称が「スイーツ」なので
「甘い」は不要

「いまだ未完成」 → 「未完成」が「未だ完成してない」ことなので
「いまだ」は不要

「将来に向けた計画」→ 事前に方法や順序などを考えることが「計画
なので、「将来に向けた」はなくてよい

こうした意味が重複した表現を
知らず知らずのうちに使っていることがあります。

読み返して、「ぜい肉」表現がないか、チェックする
習慣をつけましょう。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中
「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

広島の酒蔵取材を担当しました!「きもので酒さんぽ」絶賛発売中!

社内のビジネスメール教育にお役立てください!【 仕事美人のメール研修 】

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む