今週は、「こんなとき、どう書く?」という表現をご紹介
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 ‎Begin の メ ー ル 作 法        < 気の利いた言い回し(3)
◆─────────────────────────────────◆
                        メールで詫びるとき

お詫びをするとき、添えたいひと言があります。

本来は伺ってお詫びすべきところ、大変申し訳ございません

「相手に会わずに済むから」「直接会うのが面倒だから」と
メールで伝達する傾向が強いですが

特にトラブルやクレームで、
相手に詫びを入れる、謝罪するといった場面では
メールのやりとりだけでは事態が収束することはなく
却って悪化することも。

メールは伝達の手間や時間を飛躍的に短くできるツールですが
本来は「会って直接」というのが対応の基本。

それを簡略化するために
電話があり、メールがあります。

ですから、
遠方であったり、すぐに相手にところへ駆けつけることができない場合は
メールで伝達するときに
本来は伺ってお詫びすべきところ
というひと言を添えることをお忘れなく。

「メールで済ませようとしている」態度があからさまなのと
「本来は伺うべきところ、メールでご容赦ください」
というのでは、相手が受ける印象は大きく異なります。

ほかにも、依頼やお願い事で
「これは本来、メールで済ませるのはよくないのだけど……」
と思うようなときは

メールでお願いするのは大変心苦しいのですが
メールにて大変恐縮ではありますが

とひと言添えて
「ご検討をお願いいたします」
「ご協力をお願いいたします」
と続けるとよいでしょう。

異動や転勤のお知らせをメールでするときも
最後に

メールでのお知らせとなり、大変恐縮ですが
今後ともどうぞよろしくお願いいたします」

のように結ぶことをお勧めします。

ビジネスメールを書くときに役立つ
最新の記事が無料で読めます。

平日日刊で無料配信。登録はこちらから
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】