今週は、読みは同じなのに字が違う言葉についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法        < 間違いやすい言葉(4)
◆─────────────────────────────────◆
「答える」と「応える」

今週は、読みは同じなのに意味が異なり
間違いやすい言葉を取り上げてきました。

「答える」と「応える」。

この2語も、混同して使われていることが多いです。

「答える」は、呼びかけに返事をするとか、問題を解いて結果を出すことを
指します。
例)受け答え、問題に答える
※ 「答える」は「返答」「解答」と同義。

「応える」は、働きかけに反応する、報いる
 という意味で使います。
  例)要望に応える、手応え、批判に応える

「インタビューにこたえる」という場合は
質問にどのようにこたえたかというときは「答える」

インタビューや取材に対応するという意味で使うときは
「応える」のように、内容によって使い分けが必要です。

さらに「堪える」もあります。
我慢する、こらえるという意味で使います。

例)持ち堪える、堪えられないおいしさ

ただ、「堪える」については
新聞表記では仮名で統一されているようです。

「寒さがこたえる」のように
強く感じるという意味で使う場合も
新聞表記では「こたえる」と仮名書き
で統一しています。

もうひとつ。
「訪ねる」と「尋ねる」も間違いに気づかず
うっかり使っていることの多い言葉です。

「訪ねる」は、人の家や目的地におとずれること。
例)客先を訪ねる、観光地を訪ねる

「尋ねる」は、問い求める、さがし求める
という意。
例)尋ね人、道を尋ねる、由来を尋ねる

「おとずれる」と「問う」の違いですが
混同していることこともあるので注意しましょう。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 か ら の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

いよいよ明日、開催!
本日17時までお申し込み受け付けますよ。
ラストチャ~ンス♪

☆————————————————–☆

【仕事美人 トーク・カフェ】VOL.25
————————————–
フレンチトーストがおいしい「喫茶ふりよん」店長
大葉 進 さん
☆————————————————–☆

テーマ:「パン職人からカフェ店長に!?
現在進行形、若葉マーク店長の孤軍奮闘物語

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中
「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

2018.01.26【仕事美人トーク・カフェ】スペシャル開催。ゲスト:木村タカヒロさん

広島の酒蔵取材を担当しました!「きもので酒さんぽ」絶賛発売中!

社内のビジネスメール教育にお役立てください!【 仕事美人のメール研修 】

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む