すでにたくさんの方にご応募いただいておりますが
 最終告知です!!

 ☆———————————————-☆
  【仕事美人のメール作法】創刊10周年プレゼント♪
 ☆———————————————-☆

 【仕事美人のメール作法】創刊10周年記念プレゼント
 と銘打ちまして

 宝島社から本日発売の
 『 一目置かれる大和言葉の言いまわし
  を抽選で、読者の方3名様にプレゼント
 (本書の編集を神垣もお手伝いしています)

 応募者の中から、抽選により
 当選者を決定。

 当選者には神垣からご連絡し
 宝島社から本を発送いたします。

 応募の締め切りは
 3月15日(日)23時59分まで。


人気ブログランキングへ

記事全文を読む
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

ビジネスメールを書くときのコツを7000人以上が愛読。
2005年から配信してい る無料メールマガジン
【仕事のメール心得帖】登録はこちらから

今週は、ビジネスメールに取り入れられる大和言葉をご紹介
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法       < メールに使える大和言葉(5)
◆─────────────────────────────────◆
                       感謝や喜びを伝えるとき

今週は、クイズ形式で
ビジネスメールに使える大和言葉を紹介してきました。

最終回の今回は、感謝や喜びの気持ちを伝えるときの
大和言葉をピックアップしています。

下記の設問の□や◇に入る言葉は何でしょうか。
(□は漢字、◇は平仮名が入ります)

———————————————————

第13問 いつもお□◇◇◇◇いただき、ありがとうございます。
(いつも気に留めてもらい、ありがとうございます。)

———————————————————

第14問 □◇□◇お言葉をいただき、ありがたい限りです。
自分には不相応な言葉をかけてもらい、ありがたい)

———————————————————

第15問 私には◇◇◇◇ないお言葉です。
(私には恐縮するほどありがたいお言葉です)

———————————————————

第13問の答えは
心にかけて

相手のことを心に留め、気にすることを「心にかける」と言います。
遠く離れていたり、しょっちゅう顔を合わせたりする間柄でなくても
折に触れ、優しい言葉をかけ、思いやりのある対応をしてくれる人が
いるものです。
そうしたさりげない心遣いをしてくれる相手に対して
いつもお心にかけていただき、ありがとうございます」という一文を
メールの最初や最後に添えると、日頃の感謝の気持ちが伝わります。

第14問の答えは
身に余る

「身に余る」とは、自分の身分や立場を超えるほどの、という意味。
自分には不相応と思えるような褒め言葉や祝いの言葉をもらったとき、
「身に余るお言葉をいただき、恐縮するばかりです」
「身に余るお祝いの言葉をいただき、ありがたく存じます」
のように、喜びより恐れ多い気持ちが勝る心境を表すときに使う
言い回しです。

第15問の答えは
もったいない

自分には、あまりにもありがたくて恐れ多い、という感謝の意を伝える
言い回しが「もったいない」です。
地位の高い人や目上の相手から、思いもよらない称賛や評価をもらったとき
「私にはもったいない限り(のお言葉)ですが、とても励みになります」
のように使います。
先に挙げた「身に余る」同様、自分には恐れ多い、という気もちを表す
と同時に、喜びやうれしさもわずかに感じられる言葉です。

x

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 か ら お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆
☆———————————————-☆
【しごび】創刊10周年プレゼント♪
☆———————————————-☆

メールマガジン創刊10周年記念プレゼント
と銘打ちまして

宝島社から本日発売の
『 一目置かれる大和言葉の言いまわし 』

を抽選で、読者の方3名様にプレゼント!
(本書の編集を神垣もお手伝いしています)

記事全文を読む
今週は、ビジネスメールに取り入れられる大和言葉をご紹介
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法      < メールに使える大和言葉(4)
◆─────────────────────────────────◆
                         注意・指摘するとき

今週は、クイズ形式で
ビジネスメールに使える大和言葉を紹介しています。

角が立たないように相手のことを注意したり、指摘するときの
大和言葉をピックアップしました。

下記の設問の□や◇に入る言葉は何でしょうか。
(□は漢字、◇は平仮名が入ります)

———————————————————

第10問 社員として◇◇◇◇◇行為
(社員としてあってはならない行為)

———————————————————

第11問 □◇◇◇を立てるほどのことではない
とがめるようなことではない)

———————————————————

第12問 このままでは□◇明かない
(このままでは決着が付かない)

———————————————————

第10問の答えは
あるまじき

そのようにしてはならない、あるべきではないことを
「あるまじき」と言います。
その立場や役職にふさわしくない言動をする人に対して注意をするとき
「リーダーとしてあるまじき発言ではないでしょうか」
「経営者としてあるまじき対応でがっかりしました」
のように使います。

第11問の答えは
目くじら

「目くじら」とは、目尻のこと。目尻を釣り上げて人の粗さがしをしたり、
とがめたりすることを「目くじらを立てる」と言います。
些細なことで騒ぎ立てる人をさとすとき
「そのくらいのことで目くじらを立てなくても」とか
「目くじらを立てるほどのことではないでしょう」のように使います。

第12問の答えは
埒(らち)が

いつまでたっても物事がはかどらない、なかなか決着がつかないことを
「埒が明かない」と言います。
「埒」とは、馬場の周囲に巡らした柵を意味し、物事の限界にたとえられ
ます。遅々として進まない事柄に対して
「メールのやり取りだけでは埒が明きません」
「このままでは埒が明かないので、現場で確かめましょう」のような
使い方をします。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 か ら お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

きじとら出版の児童書2冊も
いよいよ書店に配本されるようです。

☆————————————————–☆

【仕事美人 トーク・カフェ】VOL.26
————————————–
きじとら出版代表 小島 明子さん

☆————————————————–☆

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中!
「まぐまぐ大賞 2016」キャリアアップ部門で2位に入賞しました!

広島の酒蔵取材を担当しました!「きもので酒さんぽ」2017年5月19日発売!

社内のビジネスメール教育にお役立てください!【 仕事美人のメール研修 】

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む

今週は、ビジネスメールに取り入れられる大和言葉をご紹介
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法        < メールに使える大和言葉(3)
◆─────────────────────────────────◆
                            断るとき

今週は、クイズ形式で
ビジネスメールに使える大和言葉を紹介しています。

断りを入れるときに使うとよい
大和言葉をピックアップしました。

下記の設問の□や◇に入る言葉は何でしょうか。
(□は漢字、◇は平仮名が入ります)

———————————————————

第7問 ◇◇◇◇◇時間が足りません。
どうにかしようにも時間が足りません)

———————————————————

第8問 □□◇□◇して、却ってご迷惑をかけてはいけないので
安易に引き受けて、迷惑をかけてはいけないので)

———————————————————

第9問 ◇◇◇◇◇ない事情があり、伺うことができません
やむを得ない事情があり、伺えません)

———————————————————

第7問の答えは
いかんせん

「いかにせむ」が変化したのが「いかんせん」で、どうにかしようにも、
残念ながらどうにもできない、という意味合いを伝える言い回しです。
「いかんせん今の私の立場では口出しすることは不可能です」
「いかんせん時間がなさ過ぎて、対応しきれません」
のように、なんとかしたいけれども、なす術がなく断らざるを得ないとき
に使う表現です。

第8問の答えは
安請け合い(やすうけあい)」

できるかどうかも分からないのに安易に引き受けることを
「安請け合い」と言います。
「安請け合い」すると、自分が困るだけでなく、自分に頼みに来た人や
自分の周りの人たちにも迷惑をかけることになる場合があります。
そうしおた周囲を巻き込む恐れのある頼み事を断るときの理由として
先を見越して
「安請け合いして、却ってご迷惑をおかけしてはいけませんので、
お引き受けしかねます」と断りを入れるときに使います。

第9問の答えは
よんどころない

「よんどころない」は、やむを得ないという意味の大和言葉。
詳細に理由を述べなくても、人が口出しも手出しもできない
込み入った状況にあることを暗にアピールする気持ちが
「よんどころない事情」という言い回しに込められています。
「せっかくのお話ですが、よんどころない事情があり、お断りいたします」
のように使います。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

ビジネスメールを書くときのコツを7000人以上が愛読。
2005年から配信してい る無料メールマガジン
【仕事のメール心得帖】登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

★8冊目の著書「迷わず書けるメール術」発売中!

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」
神垣が企画・編集を担当しました。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む
今週は、ビジネスメールに取り入れられる大和言葉をご紹介
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法      < メールに使える大和言葉(2)
◆─────────────────────────────────◆
                          対応に困ったとき

今週は、クイズ形式で
ビジネスメールに使える大和言葉を紹介しています。

相手への対応や返答に困ったときに
使うとよい大和言葉をピックアップしました。

下記の設問の□や◇に入る言葉は何でしょうか。
(□は漢字、◇は平仮名が入ります)

—————————————————

第4問 ◇◇◇◇◇しがたい状況です。
どうにもできない状況です)

—————————————————

第5問 □□◇ものがございません。
(工面できるお金がありません)

—————————————————

第6問 彼とはなぜか◇◇◇◇いかなくて
(彼とはなぜかうまくいかなくて

—————————————————

第4問の答えは
いかんとも

これ以上どうにもできない状況を相手に訴えるとき用いる言い回しが
「いかんともしがたい」です。
「無理です」「もうだめです」を使うより、
切羽詰まったギリギリの状態にあることが伝わる表現です。
「私の力ではいかんともしがたく申し訳ないです」のように使います。

第5問の答えは
先立つ

「先立つもの」とはお金のこと。
知り合いから「お金を貸してもらえないか」「資金を工面してもらえない
だろうか」という申し出は断りにくいもの。
「お金がないので」では直接過ぎるので、「先立つものがございません」
と返せば、丁寧かつ、きっぱりと断ることができます。

第6問の答えは
しっくり

馬が合わない、そりが合わないとも言いますが、
考え方や感覚が違いすぎて反発を感じてしまう人がいるものです。
「彼とは合わない」「好きになれない」と言いきってしまうより、
大和言葉の「しっくり」を使えば、「彼とはどうもしっくりいかなくて」
と表現が穏やかになります。
人に限らず、物事の収まりが良いときには「この方がしっくりきますね」
のような使い方もします。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 か ら お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

読者の皆さんからのメッセージに
「うれしいなぁ」と感じ入るわたしです。
ご応募お待ちしていま~す!

☆———————————————-☆
 【仕事美人のメール作法】創刊10周年プレゼント♪
☆———————————————-☆

【仕事美人のメール作法】創刊10周年記念プレゼント
と銘打ちまして

宝島社から本日発売の
『 一目置かれる大和言葉の言いまわし 』
を抽選で、読者の方3名様にプレゼント!
(本書の編集を神垣もお手伝いしています)

応募者の中から、抽選により
当選者を決定。

当選者には神垣からご連絡し
宝島社から本を発送いたします。

応募の締め切りは
3月15日(日)23時59分まで。

ふるってご応募くださ~い!

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中!
「まぐまぐ大賞 2016」キャリアアップ部門で2位に入賞しました!

広島の酒蔵取材を担当しました!「きもので酒さんぽ」2017年5月19日発売!

社内のビジネスメール教育にお役立てください!【 仕事美人のメール研修 】

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む
今週は、ビジネスメールに取り入れられる大和言葉をご紹介
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 Begin の メ ー ル 作 法        < メールに使える大和言葉
◆─────────────────────────────────◆
                         お願い事をするとき

中国由来の漢語
主に欧米から入ってきた外来語
に対して

日本古来の言葉(和語)を
大和(やまと)言葉と言います。

ビジネスメールでは
「恐縮」「感謝」といった漢語が使われることが多いですが
「恐れ入ります」「ありがとうございます」といった
同じ意味の大和言葉を取り入れると、メールの文章が和らぎます。

今週は、クイズ形式で
ビジネスメールに使える大和言葉を紹介します。
下記の設問の□や◇に入る言葉は何でしょうか。
(□は漢字、◇は平仮名が入ります)

—————————————————

第1問 お□◇◇のときにお電話いただけますか。
手が空いているときにお電話いただけますか)

—————————————————

第2問 ご返事を□□◇にしております。
(ご返事をお待ちしております)

—————————————————

第3問 □□なお願いではありますが
いきなりで失礼なお願いではありますが)

—————————————————

第1問の答えは
手すき

客先の担当者や上司に対して
「手が空いたときに電話をお願いします」と伝えるとき
「暇なときに」と書くのはNG。
代わりに「お手すきのときに」と書くとスマートです。

第2問の答えは
心待ち

相手からの返信を首を長くして待っています、という気持ちを
伝えるのが「心待ちにしております」という言い回しです。
「早めに返信をお願いします」と書くよりも、
「ご返信を心待ちにしております」と書くと
返事を待つ期待感が相手にも伝わります。

第3問の答えは
不躾(ぶしつけ)

初対面やさほど懇意ではない相手にお願い事をするとき
「失礼なのは十分わかった上で」という意味で使う言い回しが
「不躾」です。
「不躾なお願いではございますが」「不躾ではありますが」
のように使います。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 か ら お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

すでにたくさんの方にご応募いただき
神垣カンゲキ!
まだまだご応募お待ちしています!!

☆———————————————-☆
 【しごび】創刊10周年プレゼント♪
☆———————————————-☆

【しごび】創刊10周年記念プレゼント
と銘打ちまして

宝島社から本日発売の
『 一目置かれる大和言葉の言いまわし 』

を抽選で、読者の方3名様にプレゼント!
(本書の編集を神垣もお手伝いしています)

応募者の中から、抽選により
当選者を決定。

当選者には神垣からご連絡し
宝島社から本を発送いたします。

応募の締め切りは
3月15日(日)23時59分まで。

ふるってご応募くださ~い!

★8冊目の著書「迷わず書けるメール術」5月20日発売!

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」5月13日刊行
神垣が企画・編集を担当しました。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

書けるいい女になりましょう。大和言葉で書く一筆箋講座「行書コース」開講

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中
「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む