今週は、丁寧語の接頭語である「お」「ご」の使い方について
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法   < 「お」と「ご」
◆─────────────────────────────────◆
                         外来語には不要

 敬語には尊敬語、謙譲語のほかに
 丁寧語があります。

 「お」「ご」「御」などの接頭語を付けて
 相手への敬意を表すのが丁寧語。

 今回は、
 丁寧語の接頭語「お」「ご」の使い方について
 取り上げます。

 接頭語「お」「ご」は
 原則として、外来語には付けません

  おビール
  おソース
  おトイレ

 といった使い方はNG。

 × おビールを用意しております。
 ○ ビールをご用意しております。

 × おソースの作り方
 ○ ソースの作り方

 × おトイレはどこですか?
 ○ お手洗いはどちらですか?

 ほかに「おコーヒー」「おマンション」などにも
 「お」は付けずに使います。

 最近、見かけた言葉に
「おダウンロードなさってください」
があります。

「ダウンロードしてください」を丁寧に表現した結果
「おダウンロードなさってください」
という言い回しになったのでしょうが

「ダウンロード」は接頭語を付ける必要のない言葉で、
「ダウンロードしてください」
として、相手に失礼にはなりません。

 

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのX

メルマガ詳細

記事全文を読む