今週は、話し言葉と書き言葉の違いについてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法       < 話し言葉と書き言葉(4)
◆─────────────────────────────────◆
語尾だけの同意

今週は、
「書き言葉」と「話し言葉」の違いについてです。

気になる言葉として
これまでにも何度か取り上げてきた
「なので」。

「○○なので、△△です」
のように、前文を受けて後の文につなげるときに
使われていた言葉ですが

最近では
「だから」「したがって」
と同じように、
理由を述べるときに
文頭に持ってきて、使われています。

会話で使われていたものが
書き言葉にも流用され始めている言葉と言えるでしょう。

「ですね」「ですよね」
も、会話の合いの手のような感覚で
使われ始めています。

「確かにそうですね」と
相手に同意する気持ちを
略して、語尾の「ですね」「ですよね」で
だけで伝えようとしているわけです。

「そうです、そうです」の短縮形で
「ですです」
というのも聞いたことがあります。

いずれも
会話なら、その場のノリで察しはつきますが
書き言葉にするときは省略せずに

「ごもっともです」
「おっしゃるとおりです」
「確かにそうですね」

と、意思をきちんと言葉にして
伝えましょう。

「確かに」とか
「なるほどですね」も
話し言葉で合いの手のような感覚で
使ってしまいがちな要注意ワードです。

メルマガ詳細

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

今年3月に刊行された「 一目置かれる大和言葉の言いまわし」
に続く、大和言葉関連本の新刊をご紹介!

今回は、雑誌感覚で読めるムックです。

知っていて損はない
日本古来の上品で優しさのある言葉遣いを
知ることができますよ。

—————————
★『 大和言葉 入門 』★
—————————

宝島社から好評発売中!

コンビニや書店で見かけたら
ぜひ、手に取ってみてください。

ビジネスメールを書くときに役立つ
最新の記事が無料で読めます。

平日日刊で無料配信。登録はこちらから
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】
記事全文を読む