今週は、読者の方からの質問に回答します。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法     < 読者からの質問(2)
◆─────────────────────────────────◆
                        「氏」か「さん」か

 <読者からの質問>————————————————

  いつも同僚・上司・部下、部内部外含め、
  社内メールや議事録等で「○○氏」と記載する際に、
  「氏」をどこまでの人に使用していいものか、
  使用して失礼に当たらないか、悩んでいます。

  社外宛の場合は、敬意の方向が明確なのですが、
  社内文書の場合、役職があれば役職を付ければ間違いないのに対し、
  明確な役職がない方で部内(同僚、職位が上位または下位)や
  部外(同僚、自分より上位または下位)を含め、
  「様」はおかしいし、「さん」は砕けた印象であるし、

  特に議事録等、記録文書では無難に「氏」を使用しています
  (メールでは逆に「さん」で済ませていますが)。

  しかし、どこか不安も持っています。 
                          (読者 T.Mさん)
 ——————————————————————

 「氏」は、敬意を表す接尾語なので
 議事録などの記録文書では「氏」を使用して
 差し支えないと思います。

 社内メールで
 社内の役職は特にないけれど、目上の相手のことを書く場合は
 「さん」で差し支えありません。

 メールも記録を目的とするものではありますが
 議事録ほど改まったものではなく、
 伝達が主目的なので

 社内メールでは「さん」に統一すれば
 問題はないと考えます。

 注意するとしたら、
 一つの文書やメール内で
 「氏」「さん」を混在させないこと。

 「氏」なら「氏」
 「さん」なら「さん」に統一して用いることが
 ポイントです。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細
◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

「こんな時、どう書いたらいい?」と迷ったら……
 —————————————–
 ★『メールは1分で返しなさい』★
 —————————————–
      
 ぜひ、ご利用ください。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

9月に名古屋で「たおやか大和言葉講座」開講します!

カミガキのフェイスブック

カミガキのX

仕事実績、著書、お問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む