回答者 52名
「ナイスガイ」という言葉を知っている 100%
「ナイスガイ」という言葉の使用の有無
回答者の年齢
回答者の性別
男性の方にお尋ねします。あなたは「ナイスガイ」と言われて、うれしいですか?
コメント
「ナイスガイ」はあまり聞かないので、若年層は分からないと思う。ガイは総じて男性を指すことが多く、それを褒めるということはひいては男女差別に当たると思っているので、性別に関係なく「気が利く方ですね」と具体的に褒めるようにしている。
「ナイスガイ」、久し振りに目にしました。自分では使ったことはないですが、いいと思います。
海外(アメリカ)に住んでいますが、こちらに在住の日本人も、周りのアメリカ人も普通に使っていますよ。
男性を褒める時、ナイスガイの他に、ハンサム(主に容姿を褒めるとき)、ジェントルマン(所作や身だしなみを褒めるとき)もよく利用します。
判断は難しいですが、既に死語かと。。。
ナイスガイは小説や歌の中で聞く言葉、というイメージです。
24年前のミッチー(及川光博 当時25ぐらい)のデビュー曲の歌詞に
「世間での僕に対するイメージってあるでしょ
二枚目で頭良さそなナイスガイってやつでしょ」
があるので、言葉自体はよく聞きます。自分で使ったことはないです。
ナイスガイどころか、プリティーギャル、とっつぁん坊やなど昭和の死語を常用しています。
外国人はよく使いますよ。
本や海外の映画で見聞きしたことがある程度です。ちなみに80代の母は「イケメンくん」、ちゃんと褒める時は「良い男」という言葉を使っています。
自分で納得できる言葉を使います。わからない世代には説明します。
人から言われたら嬉しいですが、今までに言われたことは無いです。
本家の英語でも nice guy と言います。
nice guy いい人
You’re such a nice guy. : あなたはいい人ですね。
4年ほど前に女性から言われたことがあります。その時は明らかに誉め言葉であり、嫌な気はしなかったのですが、自分としては「毒にも薬にもならない所謂いい人、無難な人」という解釈もできると思ったので、さして嬉しさは感じませんでした。
当然言われて嬉しい誉め言葉です。他には「タフガイ」と言われても嬉しいな。
意味はわかりますし、聞いた事はあります。
少し言葉を変えると、若い人でも通じるかも「グッドルッキングガイ」。
叶姉妹はお付の男性方をそう呼んでます。
いままで特に何も思っていませんでしたが、「ナイスガイ」は、同年代にしか使えない言葉だと学ばせていただきました。
ナイスガイ、懐かしい響きでした。私の感覚ではもう少し上の世代の方がよく使われる表現のように思っていました。
「ナイスガイ」は死語だとは感じていませんが、そう言われると使ってはいないな。と思います。「男前」とかですかね。よく使うのは。
彼、イケテルネも死語でしょうか?😅
或る意味懐かしい言葉ですネ。女性に向けては使えないけど。
在りし日の石原裕次郎を思い出します。
小林旭のマイトガイ、宍戸錠のエースのジョー、なども。
ナイスガイと同様、先日「ニヒル」と使ったら若い子(20代後半)に「どういう意味ですか?」と聞かれジェネレーションギャップでした(( ;∀;)
高田純次世代だけかな~
そもそも今までナイスガイなんて言いたくなるようなナイスガイに出会ったことないです。
現代でのメジャーとは思っていません。それはイケメンだと思います。
なので、昭和な骨太なものを感じた時にだけ、あえて使います。
ナイスガイと言われた事はないですね。おばちゃんにいい男やなぁとは言われた事はありますが。。。
ナイスガイと言われた記憶はありませんが、言われてうれしいかどうかは、相手にもよるかと思います。
米国在住時には頻繁に使った言葉。日本でも使います。でも、日本語としてではなく英語としてですが。