今週は、依頼にまつわるメール対応についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法      < 依頼メールあれこれ(3)>
◆─────────────────────────────────◆
                         依頼に対する返答

 今週は、人に依頼するとき、
 人からの依頼を受けるとき、
 または、断るときのポイントを紹介しています。

 依頼や頼み事を引き受けるとき
 「いいですよ」「分かりました」という意思表示を
 メールでする場合、

 一般的に使われるフレーズが
 「承知しました」
 「承りました」
 です。

 「かしこまりました」というフレーズもありますが、
 こちらは電話や直接対応するときに用いられることが
 多いようです。

 では、即答できないときは?

 確認して返答する場合は
 「確認しまして、すぐにご連絡いたします」
 「すぐに確認いたしますので、少々お時間をいただけますか」
 としますが

 ここでのポイントは「すぐに」。

 この一語がなくても用件は伝わりますが
 あれば、自分の用件に迅速に対応してくれている
 と相手がイメージできます。
 
 すぐに対応できない場合は

 「担当者が出張中ですので、確認後
  9月2日(金)中にご連絡いたします」

 と、いつまでに返答できるかを提示すると
 相手もめどがつきます。

 依頼に対して
 即答できるとは限りません。
 
 確認や返事がすぐにできない場合は、
 どのくらい時間を要するのか、
 いつまでに返答できるのかを
 相手に伝えることを心がけましょう。



◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

 お店の見た目とか、メニューとか
 そういうものを超越したところにあるもの
 それは・・・

 
 第234号 純喫茶明日香
 --------------------------------------------------
  【 営業マン河村操はコミュニケーションする 】
 --------------------------------------------------

 「営業活動に一番大切なもの」って何だろう・・・
 その答えが、このメルマガを読めば分かります。

 ★お申し込みはこちらから

 ▼河村さんのメルマガ・バックナンバーはこちら
 
商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

11年前から配信中! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン
【 仕事美人のメール作法 】

オンラインでできるビジネスメールの研修
【 仕事美人のメール研修 】

8月31日(水)まで、通常の半額でご購入いただけます。
メールは1分で返しなさい!【電子書籍】[ 楽天kobo版 ]

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

9月に名古屋で「たおやか大和言葉講座」開講します!

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

仕事実績、著書、お問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む

今週は、気をつけたい敬語の使い方についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法          < うっかり敬語(2)
◆─────────────────────────────────◆
「ご覧になられたい方」

——————————————
本書のパンフレットをご覧になられたい方は、
こちらからダウンロードの上、ご覧ください。
——————————————

上記の一文は、ある書籍のパンフレットの入手方法
についての一文です。

最初の1行にある
「ご覧になられたい方」
に注目してみましょう。

「パンフレットを見る」の「見る」の尊敬語は
「ご覧になる」。

「見たい方」を尊敬語に変換する場合
「ご覧になりたい方」
とするのが適切です。

しかし、上記の文例は
「ご覧になられたい方」と、
尊敬語の「ご覧になる」にさらに
尊敬の「~られる」が付け加えられています。

このように尊敬語に尊敬語を余計にくっつけた
うっかりミスもよく見かけます。

上記の文例は、次のように書き換えました。

——————————————
本書のパンフレットをご覧になりたい方は、
こちらからダウンロードをお願いします。
——————————————

2行目の「ご覧ください」は、
前の文の「ご覧になる」と重なるので
「お願いします」に書き換えました。

または
——————————————
本書のパンフレットをご覧になりたい場合は、
こちらからダウンロードをしてください。
——————————————

このように、
1行目を「方」から「場合」に変えてもよいでしょう。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

「楽天kobo」でもお読みいただけます!

「こんな時、どう書いたらいい?」と迷ったら……
—————————————–
★『メールは1分で返しなさい』楽天kobo版★
—————————————–

ぜひ、ご利用ください。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」5月13日刊行
神垣が企画・編集を担当しました。

書けるいい女になりましょう。大和言葉で書く一筆箋講座 5月8日・22日開講

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中
「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む

今週は、読者の方からの質問に回答します。
◆─────────────────────────────────◆
  仕 事 の メ ー ル 作 法               < 読者からの質問
◆─────────────────────────────────◆
                         「お世話様でした」

<読者からの質問>————————————————

一つ質問があります。
私はよく「お世話様でした」と言うのですが、正しい日本語でしょうか。
「お世話になりました」が正しいのでしょうか。
機会があったら教えてください。
(読者 S.Sさん)
——————————————————————

「お世話様」は、「お疲れ様」と同じ意味合いで使われるフレーズなので、
会社に出入りしている宅配業者などに対し
「いつもお世話様です」
「お世話様です」
といった使い方をします。

一方、客先へのメールには
「お世話になります」や「お世話になっております」
を使います。

文字通り、
「仕事でお世話になっている」ことへの感謝の意を込めた言い回し
だからです。

「いつもご愛顧いただき」「お引き立ていただき」
というフレーズもありますが
メール冒頭のあいさつとして、広く使われています。

「お世話様でした」も
客先などへは「お世話になりました」として
使い分けるとよいのではないでしょうか

バックナンバーにも関連した記事があるので
参考にしてください。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

★8冊目の著書「迷わず書けるメール術」発売中!

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」
神垣が企画・編集を担当しました。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

 


 

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】
記事全文を読む
今週は、メールで混同しやすい同音異義語についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法     < 打ち間違いやすい言葉(3)>
◆─────────────────────────────────◆
                           「さいろく」

 今週は、メールで打ち間違いをしやすい
 同じ読みで、表記が異なる言葉を取り上げています。


 「さいろく」には「採録」と「再録」があります。

 ・採録は、取り上げて記録・録音・録画すること
   例)式典の様子を社内報に採録する

 ・再録は、すでに発表された記事などを、再び書物や記録に載せること
   例)過去の記事を社内報に再録する

 再録は、文字どおり「再度、記録する」ことと
 覚えておくとよいでしょう。

 再録と混同しやすいのが採録です。

 採録は、記録を集め(採集し)て、文書やテープなどに収めることです。

 厳密に言えば、
 文書、写真、テープなどに収めることを「採録」
 書物に収めて公表することを「載録」
 と区別するようですが、

 新聞表記では
 「載録」は「採録」に統一されています。

 「会議の内容を採録する」のように用いますが
 「再録」を使うと意味が異なってくるので
 入力の際は気をつけましょう。


  ★仕事のメールのやり取りで
  うっかり入力ミスしてしまった言葉、
  入力ミスしやすいので気をつけている言葉があれば
  こちらまでお知らせください! ⇒ beppin@kamigaki.jp



◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

 権力という
 甘い蜜・・・!?

 
 第232号 ひとりの権力者が場をだいなしにする
 --------------------------------------------------
  【 営業マン河村操はコミュニケーションする 】
 --------------------------------------------------

 「営業活動に一番大切なもの」って何だろう・・・
 その答えが、このメルマガを読めば分かります。

 ★お申し込みはこちらから

 ▼河村さんの新メルマガ「次世代セールスのすすめ」の登録はこちら



11年前から配信中! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン
【 仕事美人のメール作法 】

オンラインでできるビジネスメールの研修
【 仕事美人のメール研修 】

8月31日(水)まで、通常の半額でご購入いただけます。
メールは1分で返しなさい!【電子書籍】[ 楽天kobo版 ]

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

9月に名古屋で「たおやか大和言葉講座」開講します!

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

仕事実績、著書、お問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室


 

記事全文を読む
今週は、メールで混同しやすい同音異義語についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法     < 打ち間違いやすい言葉(2)>
◆─────────────────────────────────◆
                            「いがい」

 今週は、メールで打ち間違いをしやすい
 同じ読みで、表記が異なる言葉を取り上げています。


 「いがい」には「以外」と「意外」があります。

 ・以外は、ある範囲の外側、それを除く他の物事 
   例)関係者以外、自分の職務以外、それ以外の方法

 ・意外は、自分で予想したり、考えていたりした範囲ではないこと
   例)意外性、意外な結果、意外に強硬

 以外は、「○○のほか」という意味合いがあり、
 「山田さん以外の人には頼めません」
 「広島以外の地域」
 のように用います。

 意外は、「思いのほか」と言い換えることができ
 「広島は思いのほか(=意外に)暑いですね」
 「思いのほか(=意外に)難しい問題」
 のように用います。

 意外も、思いのほかも
 結果が予想した程度よりも良い場合でも悪い場合でも
 使います。

 この以外と意外は入力間違いをしたまま使うことの多い言葉で、
 メールでもよく見かけます。

 「私以外は先に会場入りしています」と書くところを
 「私意外」としたり、

 「意外に早く結論が出ました」と書くところを
 「以外に早く」としてしまうことが

 “意外”にあります。
 混同しないように気をつけましょう。



◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

 「楽天kobo」でもお読みいただけます!


 「こんな時、どう書いたらいい?」と迷ったら……

 8月31日(水)まで  「楽天kobo」発売記念キャンペーンとして  1080円⇒540円に!  通常の半額でご購入いただけます。  ぜひ、ご利用ください。 11年前から配信中! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン 【 仕事美人のメール作法 】 オンラインでできるビジネスメールの研修 【 仕事美人のメール研修 】 iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】 9月に名古屋で「たおやか大和言葉講座」開講します! カミガキのフェイスブック カミガキのツイッター 仕事実績、著書、お問い合わせは・・・ 神垣あゆみ企画室
記事全文を読む
今週は、メールで無意識に書いていないかをチェック!
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法    < 文章を書くときのクセ(5)
◆─────────────────────────────────◆
「何卒」

メールに限らず、文章を書く(入力する)際、
自分では気づかぬうちにクセになっている言葉や言い回しを
今週は取り上げてきました。

文末の定番フレーズと言えば
「よろしくお願い(いた)します」ですが、

合わせてよく用いられるのが
「何卒(なにとぞ)」という言葉です。

代名詞「なに」、格助詞「と」、係助詞「ぞ」からなり、
相手に強く願う気持ちを表すときに用います。

———————————————————
ご多用のところ恐縮ですが、何卒よろしくお願い申し上げます。
———————————————————

のように使いますが、
「何卒~お願いいたします」とセットで使ううちに
クセになって下記のように繰り返し使っているケースも
見受けられます。

———————————————————
事前確認のため、コピーの送付が必要ですので、
何卒ご協力いただきますようお願いいたします。
お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
———————————————————

丁寧な言い回しとして、結びの一文に最適な「何卒」ですが、
定型句として何も考えずに使っていると
多用していても気づかないことも。

敬語もそうですが、効果的に使ってこそ
相手への敬意が伝わるので
毎度、毎度紋切型のフレーズを繰り返さないよう
気をつけましょう。

上記の文例は、次のように書き換えるとすっきりします。

———————————————————
事前確認のため、コピーをご送付いただけますでしょうか。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
———————————————————

「何卒」を省いても十分丁寧で、用件も簡潔に伝わります。

「何卒」はかしこまった表現でもあるので
通常のメールのやりとりであれば、
「どうぞ」を代わりに使ってもよいでしょう。

何卒、よろしくお願いいたします。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

余談ですが、
「何卒」を「なにとぞ」ではなく「なにそつ」と読み、
「何卒、ご回答をお願いいたします」というメールに
「大卒です」と返信があった、という笑い話のような話があります。

そのせいかどうか、新聞表記では
「何とぞ」で統一されています。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お 知 ら せ-2
◆─────────────────────────────────◆

9月に名古屋で開講します!

—————————————————–
ビジネスメールでも使える!
—————————————————–
【 人づきあいのたおやか大和言葉 】
—————————————————–

<名古屋講座>Facebookページ

◆日 時/9月17日(土) 15:00~16:30(90分)

◆受講料/3,000円(テキスト代含む)
※別途、ドリンクのオーダーをお願いします

◆定 員/10名

—————————————————–

定員になり次第、締め切ります。
少人数の和やかな講座です。男性の参加も大歓迎!

仕事のメールや人づきあいに取り入れられる
大和言葉を一緒に学びましょう!

■お申し込み方法は……

上記のFacebookのイベントページへ
参加表明とコメントをください。

11年前から配信中! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン
【 仕事美人のメール作法 】

オンラインでできるビジネスメールの研修
【 仕事美人のメール研修 】

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

9月に名古屋で「たおやか大和言葉講座」開講します!

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

仕事実績、著書、お問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む