今週は、読者のかたからいただいた質問にお答えします。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法               < 読者からの質問
◆─────────────────────────────────◆
                    「いただき」か「くださり」か

11月26日配信のVOL.1169
に連動していただいた質問です。

<読者からの質問>————————————————

本日の敬語の使い方の解説は、私が以前から気になっていたことでした。
やっと納得できたことが嬉しく、メールさせていただきます。

電車のアナウンスで
「本日はご乗車いただきましてありがとうございます。」
いつも、これに引っかかりを覚えていました。

「ご乗車くださいまして・・・」ではないのか??と
周りの人に聞いても「どこがおかしいの?」と逆に問い返されます。
でも 気になり始めると、周りには
「・・・・いただきありがとうございます」が氾濫していて
混乱していました。

ひとつ質問です。
「お越し頂きありがとうございます」は
「お越しくださりありがとうございます」でいいのでしょうか?
それともこれも2重敬語になるのでしょうか?
(読者 T.Oさん)
——————————————————————

「お越しいただき」か「お越しくださり」のどちらが適切か
というご質問ですが、結論から言いますと
どちらを使っても問題ありません。

「お越しいただき」は、自分を低めて相手を敬う謙譲語
「お越しくださり」は、相手の行為を敬う尊敬語

という違いはありますが、最終的に「お越しになる(来る)」
相手を敬う表現であることに変わりはありません。

ですが、厳密に使い分けたいというのであれば
・相手にお願いして来てもらう場合は「お越しいただき」
・相手の意思で来てくれる場合は「お越しくださり」
と使い分けることができます。

たとえば、相手に案内状を出したりして招待している場合は
「○○へお越しいただき、ありがとうございます」

相手が自ら立ち寄ってくれたような場合は
本日はわざわざお越しくださり、ありがとうございます
ということになるでしょう。

ただ、これはあくまで目安なので
基本的にはどちらを使っても相手に失礼にはなりません。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

記事全文を読む