今日は、「国語に関する世論調査」について取り上げます。
◆────────────────────────────◆
秋 の 特 別 編    < 2020年度の調査結果(5) >
◆────────────────────────────◆
「買ってやりたい」か「買ってあげたい」か

9月24日に、文化庁から発表された2020年度「国語に関する世論調査」
をもとに言葉の意味や用法を紹介してきました。

最終回も、調査と同じ質問に回答してみてください。

下記にそれぞれに挙げた二つの言い方のうち、
あなたが使うものはどちらですか。

(1)
(ア)植木に水をやる。
(イ)植木に水をあげる。

(2)
(ア)うちの子におもちゃを買ってやりたい。
(イ)うちの子におもちゃを買ってあげたい。

(3)
(ア)相手チームにもう1点もやれない。
(イ)相手チームにもう1点もあげられない。

「やる/あげる」について尋ねた質問です。

(1)の文について、「敬語の指針」(平成 19 年文化審議会答申)
では「植木に水をあげる」の「あげる」は、
・旧来の規範からすれば誤用とされるものである
・しかし、この語の謙譲語から美化語に向かう意味的な変化は
既に進行し、定着しつつあると言ってよい
としています。

(2)(3)についても同様に考えられています。

調査の結果では、
(2)「うちの子におもちゃを買ってあげたい」と言うと回答した
人が6割を超えています。
「買ってやりたい」として誤りではないにも関わらず
「買ってあげたい」を使う人の方が多いのは、
語感が丁寧で、美化語として使われる傾向が強いからでしょう。

私は、植木に「水をあげる」や、
自分の家族に対して「~してあげる」を使うことには
未だ抵抗があります。

しかし、「やる」が本来正しい使い方でも
「あげる」を使う人が増えれば、
「やる」は乱暴な言い方、丁寧さを欠く言い方として
捉えられていくのでしょう。

※参考
▼VOL.270 気になる言葉(3)「やる」と「あげる」

▼「あげる」「やる」< 気になる言葉(3)>VOL.994

▼最近気になる放送用語「~してあげる」? (NHK放送文化研究所)

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから