今週は、祝日をはさむので、ちょっと気楽に…。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法   < 言葉の雑学(4)
◆─────────────────────────────────◆
七が意味するもの

「七福神」と書いて「しちふくじん」。
(広島のかたは「ひちふくじん」と読まないように注意!)。

7人の神様の名前、全部、言えますか?
大黒天 様、恵比寿(えびす)様、毘沙門(びしゃもん)様、弁財天 様、
福禄寿(ふくろくじゅ)様、寿老人(じゅろうじん)様、布袋(ほてい)様
以上が7人の神様です。

見た目の違いが微妙なのが、大黒天様と恵比寿様。
米俵の上に乗り、打ち出の小槌(こづち)を持っているのが大黒天様で
右手に釣りざおを持ち、左わきに鯛をかかえているのが恵比寿様です。

では、「七つ道具」は?

本来は武士が戦場で用いた7種の道具のことを指しました。その道具とは…
具足、刀、太刀、弓、矢、母衣(ほろ)、兜(かぶと)の7種類です。

具足は「当世(とうせい)具足」の略で、戦国時代に多く用いられた鎧(よろ
い)の一様式のこと。
母衣は、鎧の背につけて流れ矢を防いだり、存在を示す標識にしたりした幅
の広い布のことだとか。

今は、必ずしも7種揃っていなくても、ある事をするのに必要なひとそろい
の道具、という意味で使われています。
実際には7つなくても「選挙の七つ道具」と言ったり、書いたりします。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら

このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 か ら の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

広島限定情報ですが・・・

仕事仲間のフォトグラファー、中野一行さんの作品展が
宮島の大聖院で今日から始まります!

——————————————–
☆☆☆ 中野一行 作品展『花寺巡礼』 ☆☆☆
——————————————–

「お寺を彩る様々な花や草木」をテーマに、
山陽・花の寺霊場(広島・山口・岡山・それぞれ8か寺)24か寺を
撮影をした写真展です。

山陽・花の寺についてはこちら

場所 宮島・大聖院(観音堂)
期間 平成22年11月5日(金曜日)から12月12日(日曜日)まで
時間 8時~17時(大聖院の拝観時間に準ずる)

厳島神社で有名な宮島ですが、もう一つの見どころがこの
大聖院というお寺です。
宮島観光の折には、ぜひ足を運んでみてください。

大聖院はこちら

記事全文を読む