今週は、メール環境をスッキリさせることについてです。 ◆─────────────────────────────────◆ 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法 < メールの大掃除(5)> ◆─────────────────────────────────◆ 携帯・スマホをスッキリ 今週は、無駄なく効率よく送受信するための メール環境の整え方を紹介してきました。 パソコンで使うメールの大掃除だけでなく 携帯電話やスマートフォンのメールも 新年を迎える前にすっきりさせておきましょう。 まずは、受信メールから。 パソコンメールのときと同様に 「用済みメール」は削除し、 ※参考 送受信メールをスッキリ< メールの大掃除(2)>VOL.2762 https://www.kamigaki.jp/blog/2016/11/29/vol-2762/ 「要保存メール」はフラグを付けて分かりやすくしたり、 パソコンメールに転送したりして、残しておきます。 送信済みメールも 「用済みメール」は削除を。 写真添付で送ったメールなどは、特にその対象となります。 携帯・スマホの電話番号でやりとりできる ショートメールの送受信メールも チェックして、処理を。 意外とたまっています。 撮影した写真データも 整理しておきましょう。 要・不要をチェックした後、 不要な写真は削除し、 必要な写真はクラウドサービスやパソコンの方へ 移して保存しておきます。 ついでに、ホーム画面に保存している アプリも整理しておくとよいでしょう。 インストールしたものの 使用頻度の低いアプリは削除の対象ですね。 わたしはiPhoneにG-mailを同期させているのですが パソコン、携帯・スマホのメールのほかに G-mailやYahoo!メールなど、 利用しているフリーメールサービスのメールも 年内に整理しておくといいですね。 各種メールを整理して スッキリと新年を迎えましょう。 ◆─────────────────────────────────◆ 【しごび】 か ら お 願 い ◆─────────────────────────────────◆ 今年もぜひ、 【仕事美人のメール作法】を応援してください! ★--------------------------------------------------★ 日本一のメルマガを決める【まぐまぐ大賞2016】! ★--------------------------------------------------★ 早速、投票してくださった皆さん ありがとうございます。 これからのかた、ぜひ、よろしくお願いします。 当メルマガの登録ページにある 【このメルマガをまぐまぐ大賞2016に推薦する】 の赤いボタンをクリックすると メルマガタイトルとマガジンIDが 自動で入力され、簡単に投票できます。 ▼投票はこちらから お一人様、何度でも投票できます♪11年前から配信中! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン 【 仕事美人のメール作法 】 「まぐまぐ大賞 2016」に【 仕事美人のメール作法 】の推薦をお願いいたします! オンラインでできるビジネスメールの研修 【 仕事美人のメール研修 】 楽天kobo版の電子書籍が出ました! メールは1分で返しなさい!【電子書籍】[ 楽天kobo版 ] iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】 カミガキのフェイスブック THEプロフェッショナル広島 仕事実績、著書、お問い合わせは・・・ 神垣あゆみ企画室