今週は、メールの効率をアップする方法についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法  < 時短メール(2)
◆─────────────────────────────────◆
                          振り分けで時短

 メールに費やす時間を少しでも短くするための工夫を
 今週はご紹介していきたいと思います。

 メールの送信だけでなく、受信してから読むという作業にも
 それなりに時間を費やすものです。

 効率よくメールをい読むときに便利な機能が
 「メールの振り分け」です。

 送信者や用途別に設けたフォルダに、
 受信したメールを自動的に振り分けていく
 一般的なテクニックのひとつです。

 ※メールソフトによって設定方法が異なるので
  「メール 振り分け」で検索を。

 ▼ 振り分けてさらに上位に表示するには
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 私は次の3分類でフォルダを設けてメールを仕分けています。

 ・参加しているメーリングリスト
 ・定期購読しているメールマガジン
 ・客先別

 最もフォルダ数が多いのが「客先」です。
 すぐにチェックする必要がある最重要な客先のフォルダが上位に
 振り分けられるように「フォルダ名」を工夫しています。

 1)フォルダ名にカッコを付ける。
   [ ] → 「 」 → 【 】
   の順位に上位に表示されます。

 2)フォルダ名を英字表記にする
社名を英字で略して「CN]「NDC」のようにしておくと
フォルダが上位に来ます。
  
  社名は日本語表記で、その前に英字を入れても上位にきます。
  英字は何でもよいのですが、Workの頭文字「W」を使い
  「W・山田商事様」のようにしています。

 担当者が1人のときは、その担当者のアドレスで振り分け設定していますが、
 一社で複数のかたと頻繁にやりとりする場合は、
 関係する全スタッフのアドレスが同じ社名のフォルダに振り分けられるよう
 に設定しています。

◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

 え!? まだ、ご存じない?
 それはもったいない。今から、すぐ登録を!

 「営業活動に一番大切なもの」って何だと思いますか?

 その答えは、このメルマガを読めば
 分かります。

 ————————————————–
  【 営業マン河村操はコミュニケーションする 】
 ————————————————–
 
 営業職のあなたも、営業職でないあなたも
 一読の価値あり! の無料メールマガジンです。

 ★お申し込みはこちら

記事全文を読む

今週は、メールの効率をアップする方法についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法  < 時短メール
◆─────────────────────────────────◆
辞書登録で時短

メールに費やす時間を少しでも短くするための工夫を
今週はご紹介していきたいと思います。

やってみれば「な~んだ」と思うようなことも
意外と知らなかったりするものです。

そのひとつが「辞書登録」です。

ポピュラーな機能のようで、意外と
知らない、使ったことがないというかたもいるようです。

頻繁に使う言葉、定型句、アドレスなどを
パソコンに事前に登録しておき、
変換候補としてすぐに出てくるようにする方法です。

Windows7使用の場合

1)パソコン画面にある「IMEツールバー」の中にある
「ツール」というアイコンをクリック

2)「単語/用例の登録」をクリック

3)「単語の登録」にある「語句」の欄に、登録したい言葉を入力

4)その上にある「読み」の欄に、
入力するときに打ち込みやすい短縮した言葉を入力

5)画面左下の「登録」をクリックして辞書登録完了

上記で分かりにくい場合は、
「辞書登録」または「辞書登録 方法」で検索してみてください。
図説してあるサイトを見ることができます。

私が辞書登録している言葉は…

「おは」→「おはようございます。」
「ご」 →「ご返信いただき、ありがとうございます。」
「よろ」→「よろしくお願いいたします。」

「かみ」→ 神垣あゆみ
「アド」→(自分のメールアドレス)
「ひろ」→ 733-0021 広島市西区上天満町(郵便番号+住所)

などです。

頻繁にやりとりする客先の「社名」や「担当者名」などでも
通常の文字変換で出てきにくい固有名詞も登録しておくと
入力の時間短縮になります。

例)ひがきさま → 日垣様
※桧垣・檜垣は変換候補に出てくるが、日垣はない

きよ → キヨーレオピン
※商品名 「ヨ」を「ョ」と間違えやすい

記事全文を読む

今週は、迷惑メールを例に件名の書き方について考えます。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法  < 件名の注意点(5)
◆─────────────────────────────────◆
                          件名がない!

 今週は、巧妙化する迷惑メールの件名を例に取り上げながら
 ビジネスメールの件名の書き方について考えてきました。

 <文例-5>
  件名がない

 迷惑メールには非常に多いです、このパターン。
 「件名がない」メール。

 そのくせ、差出人名はフルネームで書いてある。
 この手の迷惑メールがなくならない(むしろ、増えている)のは
 件名がないメールでも開く人がいるということなのでしょう。

 携帯メールのやりとりでは
 件名なしでも違和感を覚えなくなってきています。

 パソコンのメールでも
 件名なしのメールを時折見かけますが
 大事な用件でも読まれない確立が高まります。

 もし、パソコンメールで件名を書かないことが
 習慣化している場合は改善を!

 そのほかにも
 「Fw:」「Fw: Re: Re:」
 のみの迷惑メールも目にします。
 これは文面が英語のケースが多いです。

 「Fw:ご案内です」「Fw: Re: お願いします」
 のように「Fw:」「Re: 」をわざと件名の始めに付けて
 迷惑メールも増えているので、

 返信や転送されても、迷惑メールと間違われないように
 当事者同士には判断できる具体的な件名を心がけましょう。

◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

 広島出身、東京在住の【しごび】読者
 みいちゃんが
 写真と絵の作品展を開催中!

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 スナップ写真とパステルシャインアートの2人展

    【 ふたりとひかり・Ray & Us 】
   

 ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 開催日 3月15日(木) 17:30まで
 会 場 喫茶シントン(東京都小平市たかの台43-9)
     ※「鷹の台」駅から徒歩約2分

 日常の中で目に見える「ひかり」は
 わたしとあなたの間にたくさんあって、
 美しく尊い存在を見せていてくれる、
 そんな想いを表現した作品展。

 会場は、開店して約半世紀という「シントン」
 という趣のある小さな喫茶店です。

 ほんわか・みいちゃんのシャインアート作品、ぜひご覧ください!

記事全文を読む

今週は、迷惑メールを例に件名の書き方について考えます。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法  < 件名の注意点(4)
◆─────────────────────────────────◆
                          尋ねたいとき

 今週は、巧妙化する迷惑メールの件名を例に取り上げながら
 ビジネスメールの件名の書き方について考えていきます。

 <文例-4>
  「お願いします!」

 迷惑メールにありがちな件名ですが、
 差出人名が「(株)SZN 伊藤」とあり、
 それらしく見えるところが要注意です。

 迷惑メールの多くは、差出人名が見たこともないようなアドレスだったり
 見知らぬ女性名になっているので、判断が付くのですが
 最近では差出人名も“いかにも”企業風に装ったものが出てきました。

 件名も、やたらと長いものが増えつつある一方で
 上記に挙げたような「お願いします」「失礼します」「教えてください」
 などの言い切った懇願系の短文も。

 一般の質問メールにも、
 「教えてください」「分かりません」
 という言い切った短文の件名を見かけます。

 よほど切羽詰っているということなのでしょうが
 「何を」教えてほしいのか、「どこが」分からないのか
 件名である程度伝える方が伝わりやすいです。

 「○○を解除する方法を教えてください」
 「質問:会員登録の仕方が分かりません」

 のように、質問や問い合わせたい核心部分を
 件名に明記してみましょう。

 そうすることで迷惑メールとも判別しやすいです。

◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

 遠隔地の「気になる」現場を24時間リアルタイムで監視。

 ————————————-
   遠隔監視サービス【 安 全 課 長 】
 ————————————-

 ・建設現場や工事現場の雨や雪の状況が気になる。
 ・河川・水門の増水状況や水位の確認がしたい
 ・土砂崩れや土石流など、警戒が必要な地域を監視したい。

 こうしたニーズに応えるサービスです。

 ★詳しくはこちら

記事全文を読む
今週は、迷惑メールを例に件名の書き方について考えます。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法  < 件名の注意点(3)
◆─────────────────────────────────◆
                          強調したいとき


 今週は、巧妙化する迷惑メールの件名を例に取り上げながら
 ビジネスメールの件名の書き方について考えていきます。

 <文例-3>
  【号外】少年ジャン●を毎週読んでる人は必見です。

 上記の件名は、文言ですぐ迷惑メールと分かりますが
 このように【 】書きで【号外】【重要】【参加無料】
 と付けた迷惑メールは後を絶ちません。

 通常のビジネスメールでも、注意を引くために使いますが
 【重要】のような使い方は社内メールでは有効かもしれませんが
 社外宛のメールでは

 【ABC商事】   のように社名を入れたり
 【広報ウーマン】と配信元や媒体名を件名に明記したりする方が、
 ひと目で送信元が分かり、迷惑メールとの区別もつきやすいです。

 実践している企業もすでに多くありますよね。

 社内向けメールについていえば
 一度送ったメールに対して
 訂正のメールを続いて送信するようなとき

 (訂正) または 【訂正】
 (追記) または 【追記】
 (補足) または 【補足】

 などを件名の最初に入れておくと
 前に送ったメールと判別しやすいです。
メルマガ詳細
メルマガ詳細
記事全文を読む
今週は、迷惑メールを例に件名の書き方について考えます。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法  < 件名の注意点(2)
◆─────────────────────────────────◆
                          お詫びやお礼

 今週は、巧妙化する迷惑メールの件名を例に取り上げながら
 ビジネスメールの件名の書き方について考えていきます。

 <文例-2>
  「遅くなりすみませんでした」

  「どうもありがとうございました」

 こうした謝罪やお礼の文言を使った件名も
 迷惑メールでよく見かけるようになりました。

 心当たりがあってもなくても
 「すみません」「ありがとう」と件名にあれば
 つい注目してしまいます。

 迷惑メールでは、そうやって注意を引いて
 本文に誘導するのが狙いなので、まんまと引っかかってしまうわけです。

 謝罪やお礼の内容を伝えるメールでは
 件名には「○○のお詫び」「△△のお礼」とし

 本文で改めて、下記のように、お詫びや感謝の意を伝える展開にします。

 「○○の件では大変ご迷惑をおかけし、申し訳ございません
 「△△についてご対応いただき、ありがとうございます

 謝罪やお礼のメールについては、件名でいきなり語ってしまうより
 本文できちんと気持ちを伝える方が
 丁寧に感じられるからです。

◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

 企業の人事、労務の実務に役立つツールと情報満載のWebマガジン
ジンジュール」で好評連載中! 

  ————————————————————-
         【ビジネスパーソン メール術】(21)
  ————————————————————-
  返信が大幅に遅れてしまった時のお詫びと対応策を考える
  ————————————————————-

  コピー&ペーストしてすぐに使えるメール文例集も充実!

★8冊目の著書「迷わず書けるメール術」5月20日発売!

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」5月13日刊行
神垣が企画・編集を担当しました。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中
「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む