今週は、基本的な敬語についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法         < 基本の敬語(2)
◆─────────────────────────────────◆
 「見る」の敬語

今週は、よく使われる敬語表現について、基本を押さえていきましょう。
今回は「見る」の敬語についてです。

「見る」の尊敬語も2通りあります。
「見られる」と「ご覧になる」です。

どちらも目上の人が「見る」という行為の尊敬語ですが、
敬意の度合いは
「ご覧になる」>「見られる」

昨日ご紹介した「言う」が「おっしゃる」>「言われる」のパターンと同様に、

「ご覧になる」の方が「見られる」より敬意を込めた表現に
なります。

例)専務がすでにご覧になっていました

今朝のニュースを見られましたか?

ただ「資料を見られましたか?」と書くと
「見る」の尊敬語「見られる」のつもりで使っているのに
「誰かに見られる(覗かれる)」という意味合いにとられることもあります。

そのような誤解を避けるためにも
「ご覧になる」を使う方が無難かもしれません。

▼ 主語は誰かで、尊敬語か謙譲語かを判断
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「見る」の謙譲語は「拝見する」です。

例)ご送付いただいた資料を拝見しました

気をつけなければならないのは
謙譲語である「拝見する」を尊敬語と取り違えて使ってしまうことです。
例えば…

例)部長からのメールを拝見されましたか

上記の例文は、主語は「あなた(相手)」なので
尊敬語「ご覧になりましたか?」を使うのが適切です。
「拝見する」は謙譲語なので、主語が自分の時に使います。

例)部長からのメールを拝見しました

では、次の例文はどうでしょうか?

例)プレゼン用の資料を拝見なさってください

これも、謙譲語「拝見する」を尊敬語と取り違えていますね。
主語は相手ですから、正しくは…

例)プレゼン用の資料をご覧(になって)ください

です。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

9月に浜松でビジネスメール講座をします!

——————————————————-
 【 仕事で差がつくビジネスメールの書き方講座 】
——————————————————-

「今、自分が書くメールに自信がない」
「こんな時、どのようにメールを書いたらいいの?」
「メールで失敗しないためには何に気をつけたらいい?」

そんな疑問や悩みをお持ちのかたは
ぜひ、この機会にご参加ください!

記事全文を読む

今週は、基本的な敬語についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法            < 基本の敬語
◆─────────────────────────────────◆
 「言う」の敬語

今週は、よく使われる敬語表現について、基本を押さえていきましょう。
まずは「言う」の敬語です。

「言う」の尊敬語は2通りあります。
「言われる」と「おっしゃる」です。

どちらも目上の人が「言う」という行為に敬意を表す尊敬語ですが、
敬意の度合いは
「おっしゃる」>「言われる」

「おっしゃる」の方が「言われる」より敬意を込めた表現になります。

例)部長が「○○」とおっしゃっていました

先方がA案に決定と言われました

「何かあれば、遠慮なくおっしゃってください」と表現しますが
「遠慮なく言われてください」というのは、間違った表現です。

▼ 謙譲語であり、丁寧語でもある「申す」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
では、「言う」の謙譲語は?

「申しあげる」「申す」ですね。

例)○○の件でご配慮いただき、お礼を申しあげます

父が「○○」と申しておりました。

「申す」は、「言う」の丁寧語(言います)としても使います。

例)「善は急げ」と申します

謙譲語「申す」と混同しないように気をつけましょう

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

カミガキのフェイスブック

カミガキのツイッター

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

記事全文を読む

今週は、気になる言い回しや表現について取りあげます。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 の メ ー ル 作 法           < 気になる言葉遣い(4)
◆─────────────────────────────────◆
                         「~されてください」

「手順に従い、ご自分で手続きをされてみてください」

「される」は「する」の尊敬語ですが、
「してください」と相手に動作を促すときの尊敬語として
「~されてみてください」とする表現は
敬語としてしっくりきません。

この場合は「する」の尊敬語「なさる」を使い、

「手順に従い、ご自分で手続きをなさってみてください」。

あるいは、依頼型の文にして

「手順に従い、ご自分で手続きをお願いします」

と書き換えることができます。

似たような間違いに
「必要事項を書かれてください」
「交流会に参加されてください」
といった言い回しがあります。

この場合も下記のように書きかえましょう。

「必要事項をお書かきになってください」
「交流会にご参加ください」

<追記>
「手順に従い、ご自分で手続きをなさってみてください」は
「手順に従い、ご自分で手続きをしていただけますか」と
 問いかける形にしてもよいでしょう。

 
ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

「日経ビジネスアソシエ」2011年3月1日号 に掲載中の
「即効! スキルアップ講座」の連載、最終回です。

今回のメール作法のテーマは・・・
「真意が伝わる正しい敬語の使い方」です。

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2011年 3/1号 [雑誌]


最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」
神垣が企画・編集を担当しました。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む
今週は、使い方を間違えやすい敬語をピックアップします。

◆────────────────────────────◆
仕 事 ‎Begin の メ ー ル 作 法      < 間違いやすい敬語(3)
◆────────────────────────────◆
                      尊敬語振り返り
▼ 二通りある尊敬語
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
相手を高めて敬意を示す言葉が「尊敬語」です。
尊敬語には「一般形」と「特定形」の二通りあります。

・一般形
相手の動作や状態に、助動詞の「~れる」「~られる」、
補助動詞の「お~になる」「ご~になる」をつけて使う場合

・特定形
「いらっしゃる」「召し上がる」のように言葉自体が尊敬語の場合

<一般形>         <特定形>
聞く ⇒ 聞かれる、お聞きになる
言う ⇒ 言われる         おっしゃる
する ⇒ される          なさる
見る ⇒ 見られる         ご覧になる
くれる⇒              くださる

などが挙げられます。

▼ 尊敬語の主語は相手
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
間違いやすいのが、物に尊敬語を使ってしまうこと。物は敬意の対象にならな
いので尊敬語をつける必要はありません。例えば…

素敵なネクタイでいらっしゃいますね。 ⇒ 素敵なネクタイですね。
今日のネクタイ、素敵ですね。

本社は広島でいらっしゃいますか? ⇒ 本社は広島ですか?

尊敬語と謙譲語の混同もよくある間違いです。相手の態度・状態を問う場合は…

どちらにいたしますか? ⇒ どちらになさいますか?
どちらにされますか?

どういたしましたか?  ⇒ どうかなさいましたか?

「する」の尊敬語は「される」「なさる」、謙譲語は「いたす」。
また、尊敬語は主語が相手、謙譲語は主語が自分。
尊敬語と謙譲語の違いを理解し、混同に注意しましょう。

 

検索して、このブログへたどり着いたあなたへ

ビジネスメールを書くときに役立つ
最新の記事が無料で読めます。

平日日刊で無料配信。登録はこちらから
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】
記事全文を読む