今週は、同じ言葉の表記の使い分けについてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法   < 漢字と仮名の使い分け(3)
◆─────────────────────────────────◆
「言う・いう」

今週は、同じ言葉でも意味や用途による、
漢字と仮名の表記の使い分けについて紹介しています。

「言う」と「いう」。

思ったことを言葉で表したり、述べたりする時に使うのが動詞の「言う」。
「言うまでもなく」「はっきり言えるのは」「~と言わんばかり」のように
「言う」という動作が伴う表現は漢字表記になります。

一方、この「言う」の実質的な意味が薄れた場合に使う補助動詞が
「いう」です。
「佐藤さんという人」「そういえば」「どちらかといえば」のように
ひらがなで表記します。

「~というわけで」「~といわれるが」「~ということ」なども
ひらがな表記が適切ですが、「言う」に漢字変換されたまま
うっかり使っていることが多いです。

毎年、ある企業の新入社員のレポートに目を通す機会があるのですが
「~と言う事を意識して行こうと思う」といった
漢字変換に頼り過ぎている文章を見かけます。

「いう」「こと」「いく」「できる」といった言葉をつなぐ時に
よく使う語は、やたらと漢字変換するとメールの場合は特に
文面が“黒っぽく”なり、読みづらいです。

読み返した時に「言う」「事」「行く」「出来る」という言葉が多い
と感じたら、ひらがなに置き換えてみましょう。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

「仕事のメールの基本を知りたい、でも、誰も教えてくれない。今さら聞けない」という人のためのメールマガジン。
毎週金曜日 配信!
【仕事のメール心得帖】有料版
 登録はこちらから

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら

このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

メルマガ仲間、シュウさんのブログをご紹介!

——————————————————————–

【 前向きに生きていくって、こういうことです! ~障害者の私の場合~ 】

——————————————————————–

メルマガからブログにシフトしつつあるシュウさん。
彼の人柄がにじむ、いい感じのブログになっています。
応援してるぜぃ!

記事全文を読む