今週は、気をつけたいメールの敬語の使い方についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 ‎Begin の メ ー ル 作 法          < うっかり敬語(4)
◆─────────────────────────────────◆
                       「いただいてください」

今週は、うっかり間違えてしまいがちな
敬語について取り上げています。

—————————————-
必要書類を係の窓口でいただいてください。
—————————————-

上記は、
「書類を窓口でもらってください」
と呼びかける一文です。

「いただく」は「もらう」の謙譲語です。

自分が書類をもらうのであれば
「(私は)係の窓口で書類をいただきます」
とすればよいのですが、
この場合、書類をもらうのは相手です。

尊敬語「お~ください」を使い、
「お受け取りください」
とするのが適切です。

—————————————-
必要書類を係の窓口でお受け取りください
—————————————-

さらに丁寧に言う場合は、文のはじめに
「お手数ですが」を添えてもよいでしょう。

———————————-
記念品を受付でいただいてください。
———————————-

という場合も同様に
記念品を受け取る(もらう)のは
自分ではなく、相手なので

 

検索して、このブログへたどり着いたあなたへ

ビジネスメールを書くときに役立つ
最新の記事が無料で読めます。

平日日刊で無料配信。登録はこちらから
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

学生も、社会人も、親子でも
英語を身につけるなら、格安フィリピン留学。

ネグロス島にあるドュマゲッティは学園都市。
安心して、充実した学習プログラムで学べる
日本人経営の英語学校です。

———————————–
TESDA(フィリピン教育庁)認定校 
———————————–
B&D English School.
———————————–

今なら「フィリピン留学 年越しキャンペーン」実施中

◇─────────────────────────────────◇
あ と が き
◇─────────────────────────────────◇

昨日は
地元局のアナウンサー
横山雄二さんの講演を聞きに行きました。

講演名は「今だから言える、ここだけの話」

わたしは毎朝、横山さんが出演する
朝のラジオ番組のリスナーの一人。
昨年は念願かなって、ご本人に取材を敢行したほどの
ファンです。

今回は「ここだけの話」に興味があり
参加したのですが……

プロの仕事ぶりを垣間見た気がしました。

1時間余りの講演で
マイクを手に、身振り手振りを交えながら

レギュラー出演している番組の裏話、
しゃべりのプロとして心がけていること
人前で話す時のコツ、
縦横無尽に話題は広がり、
ときに笑いを盛り込みながら、飽きさせることなく
聴衆を魅了。

毎朝聞いている横山さんのラジオ番組は
爆笑問題の太田さんも聴いているほど
フリートークが魅力なのですが
▼参考記事

「生きた言葉」で伝えるために
放送禁止用語を誰よりも勉強し、把握した上で
本音、辛口トークを展開していることを知りました。

言葉を使うプロとして
正しい言葉より生きた言葉を使って
伝える姿勢を感じました。

自分でハードルを上げない
という話も心に残りました。

人前で緊張しちゃいけない
と思えば、余計緊張する。
だから、きっと緊張するぞ、と自分に言い聞かせ
心の準備をしておくと
現場で「ほら、やっぱり緊張した」と自分で確認できて
必要以上に緊張せずに済むのだとか。

インタビューするときも
相手のことを事前に調べ上げていっても
何も知らないふりで「聞く」ことに徹し、
相手の話の中で、「ここ、もっと深く聞きたい」
というポイントをすくい取って、広げていく。

そのために事前の準備が必要だと聞き
確かに、と思いました。

そんな横山雄二さんのプロフィールはこちら

こんな企画本も出版されてます。

Gマガジン ごぜん様さま

昨日は2本も講演をこなし、今朝はいつもと変わらず
軽やかなぶっ飛びトークの横山さんの放送を聞いています。
ラジコでも聞けるので、RCCラジオ「ごぜん様さま」ぜひ。

 

 

記事全文を読む

今週は、気をつけたいメールの敬語の使い方についてです。
◆─────────────────────────────────◆
 仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法 < うっかり敬語(3)
◆─────────────────────────────────◆
                          指定日の調整

 今週は、うっかり間違えてしまいがちな
 敬語について取り上げています。

 —————————————————————-
 ご発注いただく際に、ご依頼書にご希望日のご指定をいただけましたら
 調整をいたします。
 —————————————————————-

 上記の文には「ご」が4つも使われています。
 少し整理してみましょう。

 相手の行為:発注する
       依頼書に希望日を指定する

 自分の行為:日程を調整する

 発注するときに、希望日を指定するのが相手 → 尊敬語
 それを受けて、日程を調整するのが自分   → 謙譲語
 を使います。

 ———————————————-
 発注の際に、依頼書に希望日をご指定くだされば、
 当方で調整いたします。
 ———————————————-

 1行目が相手の行為なので、
 最後の「指定する」を尊敬語「ご指定くださる」とし、

 2行目の自分の行為である
 「調整する」の「する」を謙譲語「いたす」
 としました。

 相手の行為だからと、
 「ご発注」「ご依頼書」「ご希望日」すべてに「ご」を付けなくても
 「指定する」が尊敬語になっていれば、問題ありません。

◆─────────────────────────────────◆
 【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

 まさに神対応。
 ぜひ、読んでください。感動します。

 第291号 市丸と内丸
 ————————————————–
  【 営業マン河村操はコミュニケーションする 】
 ————————————————–

 「営業活動に一番大切なもの」って何だろう・・・
 その答えが、このメルマガを読めば分かります。

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中!
「まぐまぐ大賞 2016」キャリアアップ部門で2位に入賞しました!

広島の酒蔵取材を担当しました!「きもので酒さんぽ」絶賛発売中!

社内のビジネスメール教育にお役立てください!【 仕事美人のメール研修 】

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む

今週は、気をつけたいメールの敬語の使い方についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法 < うっかり敬語(2)>
◆─────────────────────────────────◆
先輩の代理で返信

今週は、うっかり間違えてしまいがちな
敬語について取り上げています。

下記は、同じ課の先輩の作業が完了したことを
代理で取引先に連絡する際のメールの文面です。

————————————————————-
先日、佐藤先輩よりご連絡させていただきました件に関しまして、
ただ今作業が完了いたしましたので、取り急ぎご報告いたします。
————————————————————-

相手に伝えたい用件は
佐藤先輩から連絡していた案件の作業が今終わった
ということです。

「いただきました」「いたしました」という言い回しを整理して
下記のようにまとめました。

———————————————-
佐藤に代わり、高橋がご連絡いたします。
先日、佐藤からご連絡しておりました作業ですが、
ただ今、完了いたしました。
———————————————-

ポイントは、
返信の冒頭で、これまで先方とやり取りしていた
先輩の代理で自分が連絡する旨を伝えることです。

このとき、社内で先輩に当たる人でも、
社外の相手にとっては、同じ会社の社員なので
「先輩」という書き方はせず、「佐藤」とします。

「取り急ぎ」を添えるとしたら「高橋がご連絡いたします」
の前が考えられますが、なくても差しつかえないと思います。

ビジネスメールを書くときに役立つ最新の記事が無料で読めます。

メルマガ詳細

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

2015年に編集協力した単行本
「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫で登場。

手に取りやすいハンディサイズです。

—————————————-
★『一目置かれる大和言葉の言いまわし』★
(宝島SUGOI文庫)
—————————————-

ぜひ、1冊お手元に。

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

記事全文を読む
今週は、気をつけたいメールの敬語の使い方についてです。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法                                   < うっかり敬語 >
◆─────────────────────────────────◆
「研修させていただく」

現場で実地研修を受けた
新入社員の研修レポートに

「○○○で研修させていただきました」
という一文がありました。

○○○はその会社が管理している施設名です。

自社の研修を、会社が管理する施設で受けたことを
丁寧に言おうとして
「研修させていただく」を使っていますが、

研修は会社が新人教育のために行うもので
社員が研修を受けるのは当然のことでもあり、
会社に提出するレポートで
自分をへりくだって言う必要はありません。

レポートに書くとしたら

「○○○で研修がありました」
「○○○の研修を受けました」

と、事実を述べる文にして
問題ありません。

入社早々の新人からすると
自分が会社の一員であるという認識より
会社を自分より一段上に見てしまうために
不要な敬語を使ってしまったのかもしれません。

今週はこのように
うっかり間違えて使いやすい敬語について
取り上げていきます。

★8冊目の著書「迷わず書けるメール術」発売中!

読んだら旅に出たくなる本「空飛ぶ野菜ソムリエ 世界の旅ごはん」刊行
神垣が企画・編集を担当しました。

7冊目の著書「仕事で差がつく言葉の選び方」刊行。
ビジネスに使える大和言葉を紹介しています。

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中
「まぐまぐ大賞 2017」ジャンル別賞の知識・ノウハウ部門で5位に入賞しました!

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む
今週は、二重敬語と敬語連結について取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法 < 敬語の問題(3)
◆─────────────────────────────────◆
「敬語連結」の例

今週は、二重敬語と敬語連結について取り上げています。

「ご覧になっていただく」同様、敬語連結の例に
「お読みになっていただく」があります。

「読んでもらう」の
「読む」の尊敬語「お読みになる」+接続助詞「て」+
「もらう」の謙譲語「いただく」
の連結で「お読みになっていただく」。

例)弊社の記念誌をお読みになっていただき、光栄です。

そのほかの敬語連結を挙げると……

・読んでいる → お読みになっていらっしゃる
尊敬語「お読みになる」+接続助詞「て」+尊敬語「いらっしゃる」

例)資料は、会長がまだお読みになっていらっしゃいます。

・読んでくれる → お読みになってくださる
尊敬語「お読みになる」+接続助詞「て」+尊敬語「くださる」

例)この本をお読みになってくださるのは女性の方が多いです。

・案内してあげる → ご案内してさしあげる
謙譲語「ご案内する」+接続助詞「て」+謙譲語「さしあげる」

例)お客様を先にご案内してさしあげてください。

敬語連結によって丁寧さは増すものの、文は長くなります。

敬語連結で「お読みになっていらっしゃる」とする代わりに
「読んでいらっしゃる」とすれば、スッキリ収まったりもするので
使い方はその時々で判断する必要がありそうです。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お 知 ら せ
◆─────────────────────────────────◆

まぐまぐニュースに過去のメルマガ記事が紹介されました。

「国語に関する世論調査」の結果をもとに
言葉の使い方について取りあげています。

タイトルと内容が今ひとつ合ってませんが……

▼「頭を使いすぎて知恵熱が出た」この使い方が間違っているワケ

ビジネスメールを書くときに役立つ
最新の記事が無料で読めます。

平日日刊で無料配信。登録はこちらから
最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】
記事全文を読む
今週は、二重敬語と敬語連結について取り上げます。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 美 人 の メ ー ル 作 法            < 敬語の問題(2)
◆─────────────────────────────────◆
                          「敬語連結」とは

9月19日に配信した
「ご覧になっていただきました」< 気になる敬語 >VOL.2939

で取り上げた「ご覧になっていただきました」は
二重敬語ではなく「敬語連結」と
読者の方から指摘をいただきました。

そこで今週は、
二重敬語と敬語連結について取り上げたいと思います。

「敬語連結」とは、
2語以上をそれぞれ敬語にし、接続助詞「て」でつなげたもの。

例文で説明しましょう。
——————————————————–
ご来場いただいた皆様に展示をご覧になっていただきました。
——————————————————–

来場者に「展示を見てもらった」ということを伝えたい場合、

「見てもらう」の「見る」の尊敬語「ご覧になる」+
接続助詞「て」+「もらう」の謙譲語「いただく」

の連結で「ご覧になっていただく」。
その過去形は「ご覧になっていただきました」です。

「ご来場いただいた皆様」の後、
「ご覧になっていただきました」と「いただく」が続くので、
「ご来場の皆様に」に変更し、

————————————————
ご来場の皆様に展示をご覧になっていただきました。
————————————————
と例文を整えました。

ここでは、尊敬語「ご覧になる」のも、、
謙譲語「いただく」で立てる対象も
「ご来場の皆様(=お客様)」で一致しているため、

「ご覧になっていただく」は「二重敬語」ではなく
「敬語連結」に当たります。

◆─────────────────────────────────◆
【しごび】 の お す す め
◆─────────────────────────────────◆

一本調子になっていませんか?

第287号 はい、はい、はい
————————————————–
 【 営業マン河村操はコミュニケーションする 】
————————————————–

2005年創刊! ビジネスメールを書くときに役立つ無料メールマガジン配信中!
「まぐまぐ大賞 2016」キャリアアップ部門で2位に入賞しました!

広島で、世界一楽しい和文化体験部屋「和の学び舎」を一緒に作ってください!

広島の酒蔵取材を担当しました!「きもので酒さんぽ」絶賛発売中!

社内のビジネスメール教育にお役立てください!【 仕事美人のメール研修 】

2015年に編集協力した単行本「一目置かれる大和言葉の言いまわし」が文庫化

iPhone/iPad向けアプリ【 ビジネスメール文例辞典 】

THEプロフェッショナル広島

取材、ライティング、編集のお問い合わせは・・・
神垣あゆみ企画室

記事全文を読む