今週は、確認や依頼をするときのメールの書き方です。
◆─────────────────────────────────◆
仕 事 の メ ー ル 作 法   < 打診のメール(5)
◆─────────────────────────────────◆
メルマガ相互広告の依頼

メルマガの相互広告の依頼をよくいただきます。
先日、いただいた依頼メールが心に残ったので、ここでご紹介します。

—————————————————————–
件名:メルマガ相互紹介のお願い

本文:神垣様

はじめまして。
私は、○○○株式会社の◇◇と申します。

私どももささやかながら自社配信のメルマガを発行しております。
「□□□□ニュース」というもので、
私はそのメルマガの編集者を務めております。

現在の登録者数は約6000名、医師、看護師の方々を
中心に、幅広い読者層を持っております。

当社では日々読者の役に立つニュースを探しており、
月に数回、「おすすめメールマガジン」というコーナーも
設けています。
弊誌読者が興味をもちそうなメルマガを、常日頃
「まぐまぐ」などのメルマガスタンドで探しています。

今回「仕事美人のメール作法」をまぐまぐにてお見かけしたのですが、
とても勉強になる内容ですね。個人的にも興味をひかれました。

それで、もし、貴誌で「相互紹介」が可能でしたら
ぜひ、お願いしたいと思い、
不躾ながらメールをお送りした次第です。

相互紹介をご承諾いただけるようでしたら、
貴誌のご紹介文とメルマガ登録先のURLをお送りいただけないでしょうか。
追って弊誌での掲載日をご連絡いたします。

弊誌メルマガのバックナンバーはこちらです:
http://www.XXXXXXXXXXXXX

ご検討いただけたら幸いです。 どうかよろしくお願いいたします。
—————————————————————–

<打診のポイント>

・相手の名前を明記する。
常識的なことですが、メルマガ相互紹介の場合、省いていることが多い。
「メルマがご担当者様」とひと括りにしていることもある。

・自分や配信しているメルマガについて紹介。
部数や読者層、バックナンバーなど、具体的に情報提供。

・相互紹介を依頼したいメルマガについての感想。
コレを省いている人がとても多い。

・「相互紹介」が可能かどうかを打診。
まず相手の意向を聞くことが大切。この過程を省く人もとても多い。

・相互紹介可能な際の今後の段取りについて触れる

例えば、人の敷地に自分の車を駐車させてもらう場合。
先に車を乗り入れて、「駐車させてください」と頼むでしょうか。
駐車する前に相手に尋ねるのが常識的なマナーです。

メルマガの相互紹介にも同じことが言えると思うのです。
相手の意向も聞かず、勝手に紹介文を送ってくる人を
私は快く受け入れることができません。

メルマガ詳細

最新刊! 8冊目の神垣あゆみの
著書『迷わず書けるメール術』

その他の著書はこちら
このブログの記事を書いています。
【神垣あゆみ企画室】

メルマガ詳細

記事全文を読む